b. アイコンの操作
右から二つ目の
アイコンをクリックすると、
プログラムが実行される。
一行ずつ実行するには、左の四つのアイコンを利用する。
16行目と17行目では、左の3アイコンとも、氓ノ移動する。
18行目
a.最も左のアイコンをクリックすると、sum(a, b)を計Zして、
19行目に移動する。
b.左から二つ目と三つ目をクリックすると、関数sum(int d, int e)の中に入る。
(右上図)
26行目
a.右から三つ目をクリックすると、計Zをした後、19行目に移る。
b.左の3アイコンともクリックすると、27行目に移る。
19行目
最も左のアイコンをクリックすると、DOS窓が開き、計Z結果が表ヲされる。
この時、ソースの表ヲでは、ストップのアイコンだけが有効になる。
これは、20行目のgetchar()で入力を待っているためです。
そこで、DOS窓で何かキーを押すと、ソース表ヲに戻り、今度はストップのアイコンだけが無効になる。