教授・博士(工学)
   新川 拓也
学歴:
(1993/03) 大阪電気通信大学工学部応用電子工学科卒業
(1995/03) 大阪電気通信大学大学院工学研究科博士前期課程情報工学専攻修了
(1999/03) 大阪電気通信大学大学院工学研究科博士後期課程情報工学専攻満期退学
(1999/12) 博士(工学)の学位取得(大阪電気通信大学)

所属学会:

IEEE、電気学会、電子情報通信学会、日本音響学会、日本音声言語医学会、日本生体医工学会、日本生活支援工学会、日本感性工学会、日本抗加齢医学会、日本栄養・食糧学会など

研究分野:
【リビングテクノロジ・福祉情報工学・ME】
福祉エンターテインメント機器の開発、乳児の吸啜メカニズムの解明、健康管理のための「食」と「調理」のICT活用計測


博士課程前期 M2 上村 喬也 (KAMIMURA, Takaya)
     
博士課程前期 M1 加藤 存人 (KATO, Aruto)
  谷口 稔幸 (TANIGUCHI, Toshiyuki)
  中道 寛 (NAKAMICHI, Yutaka)
  原 正太朗 (HARA, Shotaro)
     
卒業研究生  B4
植田 駿也 (UEDA, Shunya)
中川 亮樹 (NAKAGAWA, Yoshiki)
喜多 翔大 (KITA, Shodai)
栄 香輝 (SAKAE, Koki)
高橋 克哉 (TAKAHASHI, Katsuya)
瀧田 大翔 (TAKITA, Hiroto)
  冨田 萌花 (TOMITA, Moeka)
  西村 崚 (NISHIMURA, Ryo)
  福田 楽人 (FUKUDA, Gakuto)
島村 直樹 (SHIMAMURA, Naoki)