サイトマップアクセス問い合わせ
TOP>受験生のページ>受験生の広場


学科紹介

本学最大の学科である情報工学科は,1995年に開設されました.情報社会をリードする技術者の育成を目指しています. 教育方針はこちらをクリック

 

Q:情報工学って具体的に何をするの?(Q&Aコーナー)

イメージ画像
学科紹介
コア科目から豊富で多彩な専門科目群へ
まず1〜2年次ではコア科目(基礎科目)で,情報工学の基礎となる理論やプログラミングなどをしっかり学びます.さらに3〜4年次になると[情報基盤技術系分野][情報メディア系分野][人間科学系分野]の三つの基幹分野の中から,皆さんが将来活躍したいフィールドに応じて自由に科目を選択できます.多彩な専門科目群から自由に学びたい科目を選択できるこの制度を完全自由選択制と言います.
・本学情報工学科の特色

Q: 数学が苦手ですが,大丈夫?(Q&Aコーナー)

Q: 英語が苦手ですが、大丈夫?(Q&Aコーナー)

Q: PCに触れたことがないが、大丈夫?(Q&Aコーナー)

イメージ画像
社会で活躍できる技術者の育成
3・4年次では,教員ごとの研究室に分かれて,少人数の個別指導による卒業研究を行ないます.それぞれ個性的な内容で指導を行なっていますが,共通しているのは,情報工学の実践的なトレーニングと,技術者として社会で活躍するために必要なコミュニケーション能力をみがくことです.

Q: 理系の学科で情報工学を学ぶメリットは?専門学校とはどこが違うの?

Q: IT分野に関して学ぶために必要なことは?

各種資格取得を積極的に支援
情報工学にかかわる各種の資格取得(情報処理技術者試験ほか)および英語検定(TOEICなど)の受験を積極的に推奨しています。資格取得支援センターも開設し、きめの細かい受験対策と情報提供が実現されています。

Q: どんな資格が取れるか?

イメージ画像
このページのTOPに戻る

入試関連情報

情報工学科では、多彩な個性を持つ受験生を受け入れるために、複数の入試方式を用意しています。それぞれの入試方式の特色を簡単に説明しました。情報工学を学ぶことに熱意のある受験生のチャレンジを待っています。
※詳細については『学生募集要項』で必ずご確認ください。

・入試情報(学科ページ) ・入試情報(大学のサイト)はこちらから

AO 入学試験 (課題小論文と面接
  • 課題小論文および面接で合否の判定を行います
  • 小論文課題:「あったらいいな」と思う新しい情報システムを一つ提案してください(600〜800 字)
  • 出願期間: 郵送出願 
  • 試験日:

課題小論文のポイント
  • 「情報」にかかわるモノやサービスはどのようなものでも「情報システム」です
  • たとえば,すでに実現されている「情報システム」には以下のようなものが挙げられます
  • ICカード型電子マネー,ペット型ロボット,タッチペンを使う携帯ゲーム機やそのゲーム,携帯音楽プレーヤー,インターネット音楽配信システム,SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス),ワンセグ対応携帯電話など
  • 情報工学を学ぶことへの意欲を評価します
AO入学試験(本学入試部)のページへ

 

工業科や総合学科などに在籍されている方へ
専門学科・総合学科特別推薦入学試験

  • 出題は数学のみの1教科入試です
  • 「数学」および「高等学校の成績」の合計点で判定します
  • 解答方式はマークのみです
  • 出願期間: 郵送出願
  • 試験日:

専門学科・総合学科特別推薦入学試験(本学入試部)のページへ

 

得意科目セレクト入学試験
  • 数学および英語の合計点で合否の判定を行います
  • 得意科目の配点を2倍にします(得意科目は出願時に申請します)
  • 解答方式はマークのみです
  • 出願期間: 郵送出願
  • 試験日:

得意科目セレクト入学試験(本学入試部)のページへ

 

公募推薦入学試験【A・B日程】
  • 「各教科の合計点」「優遇点」および「高等学校の成績」の合計点で試験日別に判定します
  • 「情報技術検定2級以上」「パソコン利用技術検定2級以上」などの資格を持っている人には得点の優遇制度があります
  • 「数学」および「英語または理科」の合計点で判定します
  • 「理科」は物理I、化学I、生物Iから受験時に1科目選択します
  • 解答方式はマークのみです
  • 出願期間: 消印有効 窓口出願:
  • 試験日:A日程: B日程:

公募推薦入学試験【A・B日程】(本学入試部)のページへ

 

 


このページのTOPに戻る


入試関連情報

情報工学科がメインキャンパスとする大阪電気通信大学寝屋川キャンパスは、京阪電車、寝屋川市駅から徒歩約10分のところにあります。寝屋川キャンパスの周辺は、閑静な住宅街であると同時に、大阪府立高専や寝屋川市の高校、中学・小学校などが集まった文教地区でもあります。 寝屋川市駅からキャンパスには実にいろいろな道で行くことができますが、例えば地図上の赤線で示した代表的な通学路には、駅東側のペデストリアンデッキでつながれた駅前商業地区から、昔ながらの商店街まで多種多様なお店があります。 寝屋川市駅に近い大学通用門が住宅地であることとは対照的に、寝屋川キャンパスの正門は幹線道路に面しています。正門からはホームセンターや大型衣料品店、ボウリング場、ファミリーレストランなどの郊外型の大規模店舗にも歩いて行くことができます。寝屋川キャンパスは衣食住すべての面において多様な選択肢を自由に活用できる環境にあります。

通学範囲
姫路,和歌山,亀岡,名張,橋本,三田,近江八幡ぐらいまでが代表的な通学可能範囲です.

下宿
自宅から通うことが出来ない学生は主に大学近辺や,寝屋川市駅周辺,萱島などにあるワンルームマンションに住んでいます.通学は,寝屋川市駅周辺なら徒歩か自転車で,萱島周辺からは自転車で10〜20分程度です.賃料は共益費込みで月額2.5万円〜5万円の物件が中心で,多くは3万円台の物件です.

周辺情報
本学寝屋川キャンパスは駅から徒歩圏内の街中にあり,大学近辺や寝屋川駅周辺には飲食店等も多いため,学生にとっては良い環境です.一般的に理系の学科では実験や卒論,レポートなどで帰るのが遅くなってしまうことがあります.このようなとき街中にキャンパスがあるということは非常にありがたいものです.
※最近の大学は,駅から遠く離れた山の上にキャンパスを設けることが多く,そのような大学だと帰りのバスの時刻を常に気にしなければならなかったり,ご飯を食べに行くにも困ることがあります.


周辺地図

このページのTOPに戻る

QアンドAのコーナー

Q1:情報工学って具体的に何をするの?

A: 情報工学の説明は,情報工学とは何かに詳しく説明されています.情報工学科はこの幅広い情報工学の分野で活躍できるスペシャリストを育成する学科です.

Q2: 理系の学科で情報工学を学ぶメリットは?専門学校とはどこが違うの?

A: 情報は技術の進歩が著しい分野であると言えます.このような分野では「今役に立つ」小手先の技術を身につけても10年後には全く役に立たなくなってしまうということがしばしばあります.長い目で見れば,将来の技術動向に左右されない真の技術力を身につけることが重要でしょう.このような技術力を身につけられることが「情報工学科」で学ぶ最大の利点です.就職の選択肢が広いことと,就職後も一線で働き続けられることがメリットでしょう.

Q3: IT分野に関して学ぶために必要なことは?

A: 情報技術で社会に貢献したい!社会を変えたい!という想いが一番大切です.

Q4: どんな資格が取れるか?

A: 高等学校教諭免許や情報処理技術者試験などの国家試験を受験することができます.

Q5: 数学が苦手ですが,大丈夫?

A: 基礎ゼミナール(数学の基礎教育),オフィスアワー,数学の習熟度別教育の実施など,各人のレベルに合わせた数学教育が行われています.このような教育体制があるため,卒業生はエンジニアとして活躍しています

Q6: 英語が苦手ですが、大丈夫?

A: 大丈夫! 英語力を身につけるためには自分の好きな分野の英語に触れることが大事です.大阪電気通信大学では,いつでも好きな時に好きなレベルで勉強できるコンピュータ支援の英語学習教材を用意しているので,自分のペースで英語力を高めていけます.

Q7: PCに触れたことがないが、大丈夫?

A: 情報工学科は「ソフトの使いかた」を学ぶ学科ではありません.コンピュータを使いこなして新しいものを「作る」方法を身につける学科です.「作る」ことに関しては,ほとんどの新入生は初心者です.入学したときは同じスタートラインに立っています.

このページのTOPに戻る


TOP>受験生のページ>受験生の広場

サイトマップアクセス問い合わせ
  〒572-8533 大阪府寝屋川市初町18番の8号  TEL (072)824-1131(代表) FAX(072)824-0014(共用)