大阪電気通信大学は、10月21日(水)より、“日本発ものづくりとグローバル事業展開”をテーマとした「機械工学フォーラム(産学連携公開講座)」を全9回にわたり開講します。
機械工学フォーラムは、国内大手の企業などで取り組まれている最先端のモノづくりを、最前線で活躍されている現役の技術者を講師としてお迎えし、お話いただく講座です。2011年度に開催されて以降、毎年機械工学科をはじめとした在学生や近隣住民の方々など、多くの皆様にご参加いただいております。 是非ご参加ください。
【概要】
日 時 :2015年10月21日(水)〜2016年1月6日(水) 14:55〜16:15
※全9回開催
会 場 :大阪電気通信大学 駅前キャンパス 6階ホール
受講料 :無料(要申し込み)
問い合せ:工学部機械工学科(担当:森幸治、樋野励) 産学連携フォーラム事務局
TEL:072-824-1131 E-mail:kouza-office@mc2.osakac.ac.jp
詳 細 :各回の講座テーマと講師は以下の通りです。
第1回 ) 2015年10月21日(水) ※終了しました
テーマ「地球を航海する巨大船体の設計と造船の技術」
谷川 雅之氏 日立造船株式会社 執行役員 技術開発本部 開発企画部 部長
第2回) 2015年10月28日(水) ※終了しました
テーマ「大型船のエンジンの電子制御と機関室の超省エネ技術」
岡部 雅彦氏 三菱重工舶用エンジン株式会社 技術統括 プロジェクトMEET推進室長
第3回) 2015年11月4日(水) ※終了しました
テーマ「産業用冷却技術のイノベーション〜日本のものづくり文化が世界を変える〜」
町田 明登氏 株式会社前川製作所 技術研究所 所長 取締役
第4回)2015年11月11日(水) ※終了しました
テーマ「巨大ダムの建設と施工・運用機械設備及びものづくり技術の感動」
原 稔明氏 いであ株式会社 監査役、(元)独立行政法人水資源機構 関西支社 関西支社長
第5回)2015年11月18日(水) ※終了しました
テーマ「中国におけるものづくり技術の発展とグローバル事業」
安田 透氏 パナソニック株式会社アプライアンス社 エコカンパニー開発総括・主幹、(兼)グローバルRAC担当参事、(兼)開発管理部 部長、(元)パナソニック万宝エアコン広州 工場長
第6回)2015年11月25日(水) ※終了しました
テーマ「地球環境を守る廃棄物処理技術の課題と今後」
安田 俊彦氏 日立造船株式会社 技術開発本部 技術研究所 環境エンジニアリング研究センター センター長
第7回)2015年12月2日(水) ※終了しました
テーマ「自動車用エンジンにおける課題とその対応」
松田 喜彦氏 アイシン精機株式会社 専務役員、(元)トヨタ自動車株式会社 常務役員
第8回)2015年12月9日(水) ※終了しました
テーマ「省エネヒートポンプとそれを支える高効率圧縮機技術」
森本 敬氏 パナソニック株式会社アプライアンス社 技術本部 エアコンコールドチェーン開発センター 部長
第9回)2016年1月6日(水)
テーマ「日本の鉄鋼産業(ナノからマクロまで もの造りの世界)」
藤林 晃夫氏 JFEスチール株式会社 スチール研究所 フェロー
日程 | 2015.10.21 Wed . - 2016.01.06 Wed. |
---|---|
時間 |
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP