4.修正方法4(パーツFileXY)

第10章では、データのセーブだけで、コメント(計算条件等)はセーブできなかった。

ここでは、コメントもセーブ・ロードできるようにパーツFileXYを変更する。

a. コメント用のコレクション・パーツの作成(Comment)

1.WorkFrame IDEアイコンをダブルクリックし、「既存のプロジェクトを

  オープンします」をクリックする。

  DataColl.IWPをダブルクリックする。

2.WorkFrameのDataColl.vbbをダブルクリックし、ビジュアル・ビルダーを開く。

3.「パーツ」->「新規作成」をクリックする。

4.パーツCommentの機能を下記のように作成する。

非ビジュアル・パーツ

Commentパーツの機能設定

クラス名

Comment

説明

ファイルのセーブ・ロードのときのコメント

ファイル名

DataColl

パーツ・タイプ

非ビジュアル・パーツ

基底クラス

IStandardNotifier

.hpvファイル

Comment.hpv

.cpvファイル

Comment.cpv

インクルード・ファイル

なし

 

Commentパーツ

属性

タイプ

コメント

優先

text

IString

1行分のコメント

O

5.「ファイル」->「保管および生成」->「フィーチャー・ソース」をクリックし、

  Comment.cpvとComment.hpvを自動作成する。

6.後でパーツCommentを利用できるように、覚え書きComment.htmlを書く。

パーツCommentの説明

ファイルへのセーブ・ロード用の1行分のコメントを収容するクラス

Commentパーツ

属性

タイプ

コメント

優先

text

IString

1行分のコメント

O

 

必要なファイル

DataColl.vbb

Commnet.cpv

Comment.hpv