2.ビジュアル・パーツの追加

18.下図のように二つの静的テキスト・コントロールを配置し、

   一方に「ファイル名」と入力する。

   他方(StaticText8)は、開いたファイル名を示すために、

   下図のように領域を長くしておく。

19.フレーム拡張アイコンをクリックした後、メニューコントロール

   アイコンをクリックして、二つ自由形式面に配置する。

20.カスケード・メニュー項目アイコンをクリックし、

   一つのメニュー・コントロール上に配置する。

   そして、カスケード・メニュー項目上でダブルクリックし、

   「ファイル」と入力する。

   

21.メニュー項目アイコンをクリックし、メニュー・コントロール(Menu2)上に、

   三つ配置する。

   それぞれのメニュー項目をダブルクリックし、下図のように入力する。

   

22.「上書保存」上をダブルクリックして「MenuItem(MenuItem2)-設定」

   ダイアログを開き、使用不能化をチェックする。

   (これは、ファイルを開いた後、または別名保存した後だけ

    上書保存が実行できるようにするため。)

23.その他アイコンをクリックした後、ファイル・ダイアログアイコンを

   クリックして、自由形式面に二つ配置する。

   一方を「Open」、他方を「SaveAs」と入力する。

24.SaveAsをダブルクリックし、タイトルに「データを別名保存する」と入力する。

25.その他アイコンをクリックした後、メッセージ・ダイアログ

   アイコンをクリックして、自由形式面に配置する。