ゲームをコンテンツとして捉え、
幅広いメディアや分野に拡げる力を修得します。
アニメ、漫画、映画などと、ゲームのメディアミックス化が進む今。ゲームの魅力を伝え、拡げる力の獲得を目的に、幅広いコンテンツについての専門性を養っていきます。必修のキャリア科目には、情報社会に対応できるように実践的なアクティブラーニングを採用。ゲーム、アート&デザイン、アニメーション、ライブ、カルチャーの5つの選択ユニットから2つを選択します。
学生の個性や将来性に合わせて、[必修ユニット]+2つの[選択ユニット]を選択。
ゲーム制作とともに、映像や放送、配信などを学び、デジタルコンテンツを発信していく力を身につけます。
めざせる将来像 : イベントプランナー・メディアプランナー・Webクリエーターなど
3Dや2DCGなどのアニメーション表現をはじめ、デザインや映像制作などの専門性も高めていきます。
めざせる将来像 : アニメーター・CGデザイナー・グラフィッカーなど
ゲームの専門性を養うとともに、ゲームを文化として捉え、分析し、また書籍などで伝え拡げていく力を磨きます。
めざせる将来像 : ゲームアナリスト・メディアプランナー・アカウントプランナーなど
選択可能な資格