Message
kikimimiはどこへ行く…
現在、デジタルゲームはビジュアルに重きを置く発展の仕方をしているといえます。。その中で、復古的なカードゲームを用いて、あえて音声だけでどこまで「面白い」ゲームが構築できるのか…kikimimiの開発は挑戦なのです。kikimimiは、何の変哲もない箱とコマを使う、視覚的に際立った特徴を持たせていない凡庸なシステムに見えるかもしれません。しかし、そこから未知の文化を創生したい…これに関わった人たちの熱い思いが詰まったものなのです。
 |
ゼネラルプロデューサー
新川 拓也(NIIKAWA, Takuya) |
←戻る