業績リスト

I. 査読付き論文
  • Miyawaki, R., Komori, M., Kokubo, K., Nagaoka, C., & Yokoyama, T., (2017). Analysis of 3D Shapes of Liquid Soap Bottles Using Spherical Harmonics. International Journal of Affective Engineering. Advance online publication. doi.org/10.5057/ijae.IJAE-D-16-00026
  • Matsumura, N., Miura, A., Komori, M., & Hiraishi, K. (in press). Media and Sentiments in the Great East Japan Earthquake Related Tweets – Social Media as "Meta Media"–. International Journal of Knowledge Society Research.
  • 三浦麻子・鳥海 不二夫・小森 政嗣・松村 真宏・平石 界 (2016) ソーシャルメディアにおける災害情報の伝播と感情:東日本大震災に際する事例,人工知能学会論文誌, Vol. 31, No. 1, NFC-A_1-9, 2016. DOI: 10.1527/tjsai.NFC-EC1
    Link
  • 三浦 麻子・小森 政嗣・松村 真宏・前田 和甫 (2015). 東日本大震災時のネガティブ感情反応表出──大規模データによる検討──, 心理学研究, 86(2), DOI: 10.4992/jjpsy.86.13076
    Link
  • 小森政嗣・前田和甫・三浦麻子 (2014) マイクロブログにおけるパーソナルネットワークの特性と流言拡散行動の関係, ヒューマンインタフェース学会論文誌, 16(1), 277-284, 2014.
  • Komori, M., & Nittono, H. (2013) Influence of age-independent facial traits on adult judgments of cuteness and infantility of a child’s face, Procedia - Social and Behavioral Sciences, 97, 285–291. DOI: 10.1016/j.sbspro.2013.10.235
    Link
  • Nagaoka, C., Yoshikawa, S., Kuwabara, T., Oyama, Y., Watabe, M., Hatanaka, C., & Komori, M. (2013). A comparison of experienced counsellors, novice counsellors, and non-counsellors in memory of client-presented information during therapeutic interviews. Psychologia, 56(2), 154-165.
  • Nagaoka, C., Kuwabara, T., Yoshikawa, S., Watabe, M., Komori, M., Oyama, Y., & Hatanaka, C. (2013). Implication of silence in a Japanese psychotherapy context: a preliminary study using quantitative analysis of silence and utterance of a therapist and a client. Asia Pacific Journal of Counselling and Psychotherapy, 4(2), 147-152.
  • 長岡千賀・佐々木玲仁・小森政嗣・金文子・石丸綾子 (2013). 行動指標を用いた心理臨床の関係性に関する定量的検討 ―描画法施行場面を題材として―, 対人社会心理学研究, 13, 31-40.
    PDF
  • Komori, M., Kamide, H., Kawamura, S., & Nagaoka, C. (2013). Asymmetry in Facial Expressions as a Function of Social Skills. IEICE transactions on Information and Systems, 96(3), 507-513.
  • Komori, M., & Nagaoka, C. (2012). The Relationship between Seating Locations and Instructor-Student Entrainment in a Classroom. Kansei Engineering International Journal, 11(4), 179-182.
  • 小森政嗣・川村智・横山卓未・森下佳昌 (2012). 楕円フーリエ記述子を用いたボディソープボトル形状の分析と評価. 日本包装学会誌, 21(6), 479-491.
    PDF
  • Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2011). Multiple mechanisms in the perception of face gender: Effect of sex-irrelevant features. Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance, 37(3), 626−633.
  • 長岡千賀・小森政嗣・桑原知子・吉川左紀子・大山泰宏・渡部幹・畑中千紘 (2011).  心理臨床初回面接の進行: 非言語行動と発話の臨床的意味の分析を通した予備的研究 (<特集> 相互作用のマルチモーダル分析). 社会言語科学, 14(1), 188-197.
  • 勝間田剛・長岡千賀・小森政嗣 (2011). 引き込み現象に基づく講義関心度評価手法. ヒューマンインタフェース学会論文誌, 13(3), 275-282.
  • 小森政嗣・福井正昇・長岡千賀 (2011). 対面場面における表情の同調的表出に関する形態測定学的検討. 対人社会心理学研究, 11, 73-79.
  • 小森 政嗣・長岡千賀(2010). 心理臨床対話におけるクライエントとカウンセラーの身体動作の関係: 映像解析による予備的検討. 認知心理学研究, 8(1), 1-9.:映像解析による予備的検討, 認知心理学研究, 8 (1) 1-9, 2010.
  • Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2009). Averageness or symmetry: which is more important for facial attractiveness?. Acta psychologica, 131(2), 136-142.
  • Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2009). Effect of averageness and sexual dimorphism on the judgment of facial attractiveness. Vision research,49(8), 862-869.
    Link
  • 長岡千賀, 小森政嗣, (2009). 心理面接におけるカウンセラーの応答: 話者交替時のカウンセラーの発話冒頭を指標とした事例研究. 認知科学, 16(1), 24-38.
    PDF
  • Kawamura, S., Komori, M., & Miyamoto, Y. (2008). Smiling reduces masculinity: Principal component analysis applied to facial images. Perception, 37(11), 1637-1648.
  • Kawamura, S., & Komori, M. (2008). Smiling emphasizes perceived distinctiveness of faces. Perceptual and motor skills, 107(1), 119-120.
  • Nagaoka, C., & Komori, M. (2008). Body movement synchrony in psychotherapeutic counseling: A study using the video-based quantification method. IEICE transactions on information and systems, 91(6), 1634-1640.
    Link
  • 小森政嗣・長岡千賀.(2008). ロボットに対する心理評価における社会的比較過程―ロボットのユーザへの選択的接近行動が好意評価に及ぼす影響―. 感性工学研究論文集, 7(4), 807-814.
  • 小森政嗣, 前田恭兵, 長岡千賀, ビデオ解析による身体動作同調傾向の定量化手法の提案-カウンセリングを題材として-,対人社会心理学研究, 7, 41-48, 2007.
    PDF
  • 小森政嗣・長岡千賀・中村敏枝. (2006). 音声対話における反応潜時の同調傾向が目標達成の評価に及ぼす影響. 感性工学研究論文集, 6(4), 91-98.
  • 小森政嗣・山本靖典・長岡千賀. (2006). 高速再生されたスピーチの理解を向上するためのポーズ長操作. 人間工学, 42(2), 64-69.

これ以前の業績についてはResearchmap(小森政嗣) http://researchmap.jp/m-komori を御覧ください

II.国際会議発表
  • Komori, M., Miyawaki, R., Kokubo, K., & Nagaoka, C. Archetypes of 3D Shape Design: An Analysis of Bottle Shapes Using Spherical Harmonics, The 31st International Congress of Psychology (ICP2016) July 24 -29, 2016 Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan. International Journal of Psychology, 51(S1), 1021, DOI: 10.1002/ijop.12348
  • Miyawaki, R., Komori, M., Kokubo, K., Nagaoka, C. & Yokoyama, T., Analysis of 3D Shapes of Liquid Soap Bottles Using Spherical Harmonics, Proc. the Second International Symposium on Affective Science and Engineering (ISASE 2016), A4-4, 1-6, Mar 21-22, 2016, Tokyo, Japan.
  • Matsumura, N., Miura, A., Komori, M., & Hiraishi, K. Media and Sentiments in the Great East Japan Earthquake Related Tweets – Social Media as “Meta Media”–. SCSN 2016 : Fourth International Workshop on Semantic Computing for Social Networks: from user information to social knowledge., 465 - 470 , Feb. 3-5, 2016, Laguna Hills, CA, USA.
  • Komori, M., & Onishi, Y., Analysis of Dynamic Characteristics of Spontaneous Facial Expressions. Proc. EuroAsianPacific Joint Conference on Cognitive Science(EAP COGSCI), 341-345, Sept 25-27, 2015, Torino, Italy.
  • Komori, M., Miyamoto, Y., Maeda, K., & Onishi, Y., Applicability of geometric morphometrics to analyze human motion data, The 3rd International Symposium on Biological Shape Analysis (The 3rd ISBSA), June 14-17, 2013, Tokyo, Japan.
  • Miura, A., Komori, M., & Matsumura, N., The emotional timeline after the great east Japan earthquake. The 121st Annual Convention of American Psychological Association. July.31, 2013 Hawai'i Convention Center, HI, USA.
  • Nagaoka, C., Kuwabara, T., Watabe, M., Yoshikawa, S.,Komori, M., Oyama, Y., Hatanaka, C., Implication of silence in a Japanese psychotherapy context: a preliminary study using comparison with everyday advice session, Abstract book of the 9th International Conference on Cognitive Science (ICCS 2013), p.80, August, 29, 2013, Kuching, Sarawak, Malaysia.
  • Masashi Komori, Naohiro Matsumura, Asako Miura, Chika Nagaoka: Relationships between periodic behaviors in micro-blogging and the users' baseline mood, Proc. 13th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2012), pp.405-410, Kyoto, Japan, Aug., 2012.
  • Masashi Komori, Hiroko Kamide, Satoru Kawamura, Chika Nagaoka: Effect of Social Skills on the Asymmetry in Facial Expressions, Proc. the 34th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci 2012), pp.1822-1827, Sapporo, Japan, Aug., 2012.
  • Chika Nagaoka, Sakiko Yoshikawa, Tomoko Kuwabara, Yasuhiro Oyama, Chihiro Hatanaka, Motoki Watabe, Masashi Komori: A Comparison of Experienced, Novice Counselor and Non-counselor in Recall of Client-Presented Information in Therapeutic Interview, Proc. of the 34th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci 2012) , pp.2794-2794, Sapporo, Japan, Aug., 2012.
  • Masashi Komori, Hiroshi Nittono: Visualization of age-dependent and age-independent features of child’s face, 43rd NIPS International Symposium -Face Perception and Recognition-, Okazaki, Japan, Oct., 2012.
  • Masashi Komori, Chika Nagaoka: The Relationship between classroom seating locations and instructor-student entrainment: A video analysis study, Proc. International Conference on Biometrics and Kansei Engineering 2011, pp.106-111, Kagawa, Japan, Sept., 2011.

これ以前の業績についてはResearchmap(小森政嗣) http://researchmap.jp/m-komori を御覧ください

III. 著書
  • 小森政嗣 音響情報の感性 三浦佳世(編) 現代の認知心理学 第1巻 知覚と感性,北大路書房 (2010).
  • Nagaoka, C, Komori, M., Yoshikawa, S., Embodied synchrony in conversation, Engineering approaches to conversational informatics (Nishida, T. ed.), Chichester, UK: John Wiley & Sons. pp. 331-351.(2007).
IV. 解説論文
  • 小森政嗣・横山卓未 (2016). ボディーソープ・シャンプーボトル形状の感性工学,産学官連携ジャーナル, 12(11), 11-13.
    Link
  • 小森政嗣 (2015). 自発的な表情はどのような動作から構成されるのか―形態測定学的アプローチ―, 基礎心理学研究, 34(1), 167-172.
  • 小森政嗣. (2014). からだの動きのシンクロニーから人間関係を探る. 光電技報, 30, 2-7.
V. その他の発表
  • 小窪久美子・田中恒彦・岩佐和典・澤 幸祐・角谷 寛・小森政嗣. (2016). 選択的セロトニン再取り込み阻害薬服用履歴が日内活動量パタンに及ぼす影響の予備的検討. 電子情報通信学会技術研究報告, 116(31), 29-34. 5.18-19, 2016, 沖縄産業支援センター.
  • 小森政嗣, 長期間にわたる行動ログデータにもとづく社会ネットワーク分析, 関西社会心理学研究会(KSP433rd), 5.21, 2016,大阪電気通信大学駅前キャンパス
    Link PDF
  • 小森政嗣,形から感性を予測する,感性から形を作り出す, 技術心理学研究会第9回研究会,3.7, 2016,大阪電気通信大学駅前キャンパス
    Link
  • 小森 政嗣,しぐさでわかる人間関係-非言語コミュニケーションの科学-,関西文化学術研究都市8大学連携「市民公開講座2015」, 2015年9月11日, 国立国会図書館 関西館
  • 松村真宏・三浦麻子・小森政嗣・平石界, 東日本大震災関連ツイートにおけるメディアと感情表現の関連 人工知能学会全国大会2015論文集,2B4-NFC-02b-1, 5.30-6.2, 2015, 公立はこだて未来大学.
  • 五十棲 凌賀・坂本 ひかる・宮脇 僚太・小窪 久美子・小森 政嗣,ストリートダンスにおける二者間の身体動作の協調性の評価, HCGシンポジウム2015論文集(CD-ROM). 12.16-18, 2015, 富山国際会議場.
  • 小窪久美子・田中恒彦・岩佐和典・澤 幸祐・小森政嗣, 活動量の日内・週内変動パタンによる鬱病と双極性障害の判別 , 第 32 回 センシングフォーラム, 234, 9.10-11, 2015, 大阪電気通信大学.
  • 小森 政嗣・小窪 久美子・Lira Yu・堂崎 正博・友永 雅己, 2個体のイルカの首振り動作の相互影響. 日本認知科学会第32回大会論文集, 1073-1077, 9.18-20, 2015, 千葉大学.
  • 小窪久美子・田中恒彦・岩佐和典・澤 幸祐・小森 政嗣 日内活動量を用いた鬱と双極性障害の判別に関する予備的検討. 電子情報通信学会技術研究報告, 115(36), 255-258, 5.29-30, 2015, 沖縄産業支援センター.
  • 大西佳太郎・白毛卓也・小森政嗣. (2015). 情動的な映像を視聴中の動的な表情表出の分析. 電子情報通信学会技術研究報告, 114(440), 31-36.
  • 三浦麻子・鳥海不二夫・小森政嗣・松村真宏・平石界. (2014). ソーシャルメディアにおける災害情報の伝播と感情: 東日本大震災に際する事例. 人工知能学会全国大会論文集, 28, 1-4.
  • 小西史晃・大野凌・小森政嗣. (2014). 移動情報量解析による呼吸位相同期の解析. 電子情報通信学会技術研究報告, 114(67), 183-186.
  • 蔵屋鉄平・小森政嗣・澤幸祐. (2014). うつ病モデルマウスが示す活動性の周期的変化, 基礎心理学研究, 32(2), 241.
  • 小森政嗣. (2015)自発的な表情はどのような動作から構成されるのか:形態測定学的アプローチ, 基礎心理学会フォーラム「顔研究の諸相」(招待講演)
  • 前田和甫・三浦麻子・小森政嗣, 原子力災害関連ツイートと天災関連ツイートにおける感情語表出頻度の周期的変動, 電子情報通信学会技術研究報告, ,113(72), 119-122, 2013.5.31 沖縄産業支援センター.
  • 大西佳太郎・内野早基・小森政嗣, 共感による表情模倣と意図的な表情模倣における表情表出の違い, 電子情報通信学会技術研究報告, 113(72), 81-84, 2013.5.31 沖縄産業支援センター.
  • 三浦麻子・小森政嗣, 東日本大震災関連ツイートにおける感情表出:天災関連ツイートと人災関連ツイートによる差異と時系列変化, 日本心理学会第77回大会論文集, 95, 2013.9.19, 札幌コンベンションセンター, 2013年度大会優秀発表賞.
  • 小森政嗣・宮本友介, モーションキャプチャを用いた動的な表情の解析, 日本心理学会第77回大会論文集, 600, 2013.9.19, 札幌コンベンションセンター.
  • 前田 和甫, 長谷川 洸平, 小森 政嗣: キネクトセンサーを用いた3次元ビデオ対話システム, 電子情報通信学会技術研究報告, 112(45), pp.183-186, 2012.
  • 大西 佳太郎, 木村 龍馬, 小森 政嗣: マイクロブログ投稿数の日内・週内変動と居住地域の関係, 電子情報通信学会技術研究報告, 112(45), pp.235-238, 2012.
  • 前田和甫, 大西佳太郎, 小森政嗣: 3相主成分分析によるダンス動作の個人特徴分析- Perfume のモーションデータを例に-, 電子情報通信学会技術研究報告, 112(412), pp.113-118, 2013.
  • 小森政嗣・三浦麻子: マイクロブログ投稿頻度の日内変動パタンと感情表出の関係, 日本心理学会第76回大会, 2PMB16, 2012.
  • 小森政嗣: 形態測定学の心理学的問題への応用:かたちと感性の関係, 日本生態学会第60回全国大会, W04, 2013.
  • 小森政嗣: 動的な表情を構成する要素の検討:形態測定学的アプローチ, 第8回犬山比較社会認知シンポジウム (ICS2-8), 2013.
  • 小森政嗣:乗用車の側面形状の地域・年代による違い関する定量的検討,情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会報告, 2011-CH-91(8), pp.1-6, 大阪電気通信大学, 2011.7.30.
  • 長岡千賀, 佐々木玲仁, 小森政嗣: 心理臨床実践における描画に関する予備的検討(2)描き手の動作を指標として, 電子情報通信学会技術研究報告, 111(190), pp.11-16, 京都大学, 2011.8.26.
  • 小森政嗣, 長岡千賀:講義における引き込み現象と着座位置の関係に関する予備的検討, 電子情報通信学会技術研究報告, 111(59), pp.139-142, 沖縄産業支援センター, 2011.5.23.
  • 長岡千賀, 佐々木玲仁, 小森政嗣:心理臨床実践における描画に関する予備的検討, 電子情報通信学会技術研究報告, 111(59), pp.143-148, 沖縄産業支援センター, 2011.5.23.

これ以前の業績についてはResearchmap(小森政嗣) http://researchmap.jp/m-komori を御覧ください