年間行事
1 年 次
新入生歓迎スポーツ大会
毎年、新入生歓迎バレーボール大会と親睦会を行っています。今年度は、5月8日(土)に行いました。下の写真はそのとき撮影したものです。

バレーボール大会参加者全員の集合写真

バレーボール大会終了後の昼食親睦会風景
会社見学会
早くから将来の進路を考える機会として数年前から実施している1年次生の工場見学会では、今年度8月5日(金)に関西電力(南海発電所)と大阪ガス(ガス科学館)を訪問させていただきました。下の写真は見学の様子です。

3 年 次
会社見学会
平成7年度から、各自の将来を考える機会として、会社見学会を行っています。今年度は、11月4日(木)に実施する予定で計画中です。 昨年度は在阪放送局3社を3班に分かれて見学会した後、松下電器産業(株)技術館を訪問しました。下の写真は松下電器産業(株)技術館前で班別に分かれて撮影した記念写真です。

インターンシップ
正規科目(選択)として就労体験を行うインターンシップ(学外実習)を夏休み中2週間程度の期間を使って実施しています。事前講習会により意識を活性化するとともに社会マナーを身につけてから実習に臨み、実習後もインターンシップで得られた経験・知識を発表会で発表します。

インターンシップ報告会

報告会後の懇親会
就労研修
就職に向けての自己啓発のため、昨年度より府立「私の仕事館」を訪問しデータベースを使った自己診断や適性判断などを受講しています(本年度は10月16日(土)の予定)。
毎年11月下旬頃に4年次から始まる卒業研究のための研究室仮配属が行われます。
4 年 次
卒業研究発表会
毎年2月20日前後に卒業研究の成果を発表し、学科の審査を受けるための“卒業研究発表会”を開催しています。
昨年度は下記の日程で開催されました。
平成16年2月16日(月)~18日(水) 於 図書館小ホール
卒業記念パーティ
平成11年度から全学的な卒業記念パーティが行われなくなったために、電子工学科主催で卒業記念パーティを行っています。下の写真は平成15年3月26日学位授与式(卒業式)終了後に開催された「卒業記念パーティ」のときの写真です。
