当研究室のご紹介
当研究室では、アクチュエータや電磁応用機器の革新的技術の開発を目指し、素材検討から数値シミュレーション、アイデア、試作評価を通じてアプローチしています。
最新情報
- 2025/03/20: M1安田君がリニアドライブ技術委員会奨励賞を受賞
- 2025/03/18: 電気学会全国大会(明治大)にて院生が研究発表
- 2024/12/22: 電気学会関西支部 若手研究発表会にて院生が研究発表
- 2024/9/12: 電子情報通信学会ソサイエティ大会(@日本工業大学)にて研究発表
- 2024/3/14: 電気学会全国大会(徳島大)にて院生が研究発表
- 2024/3/6: 電子情報通信学会総合大会(@広島大学)にて研究発表
- 2023/3/17: 電気学会全国大会(名古屋大)にて院生が研究発表
- 2023/3/8: 電子情報通信学会総合大会(@芝浦工大学)にて院生が研究発表
- 2022/12/2: 大阪公立大学 堀邉教授による講演会を開催
- 2022/9/7: 電気学会B部門大会にて院生が研究発表
- 2022/3/21: 電気学会全国大会(online)にて院生が研究発表
- 2021/12/4: 電気関係学会関西連合大会(online)にて院生が研究発表
- 2021/9/24: 電気学会B部門大会(online)にて研究発表
- 2021/3/9: 電気学会全国大会(online)にて研究発表
- 2019/12/1: 電気関係学会関西連合大会(@大阪市立大)にて院生が研究発表
- 2019/9/4: 電気学会B部門大会(@広島工大)にてB4生が研究発表
- 2019/5/23: SEAD31(@東京工大)にて院生が研究発表
- 2018/9/5: 寝屋川市立木田小学校にて科学技術講座を開催
- 2018/8/28: 電気学会D部門大会(@横浜国大)にてB4生が発表
- 2017/7/24: 三菱電機(株)様との共同研究の契約を締結
- 2017/4/3: 大阪電通大にアクチュエータ研究室が開設