大阪電気通信大学のホームページへ
 平沼研究室
ホーム 経歴 授業 著書 学術論文 雑誌論文 学会発表 辞典・事典 報告書 講演・研修会 リンク

 平沼 博将(ひらぬま ひろまさ)   ※大阪電気通信大学 教員データベース

〔現職〕
 大阪電気通信大学 共通教育機構 人間科学教育研究センター 教授
   【担当科目】「平和学」(前期/総合科目)
         「人間形成と教育」(前期/総合科目・教職科目)
         「特別ニーズ教育の基礎と方法」(前期/教職科目)
         「現代社会を考える1」(前期/総合科目) ※リレー講義
         「現代社会を考える」(前期/総合科目) ※リレー講義
         「発達心理学」(後期/総合科目・教職科目)
         「教育相談」(後期/教職科目)
         「教職実践演習」(後期/教職科目)
         「介護等体験指導」(通年/教職科目)
         「教育実習1・2」(通年/教職科目)
         「事前・事後指導」(通年/教職科目)
   【学内委員】 総合学生支援センター センター長(2022年度~現在)
          遺伝子組換え実験安全委員会委員(2015年度~現在)
          教職課程委員(2007年度~現在)
           人間科学教育研究センター 主任(2020年度~2021年度)
           総合学生支援センター 学生支援室長(2016年度~2021年度)
           総合学生支援センター 学生支援室 学生支援専門員(2016年度~2021年度)
           寝屋川キャンパス教務委員(2017年度~2019年度)
           四條畷キャンパス教務委員(2015年度~2016年度)
           学生相談室副主任(2013年度~2015年度)
           学生相談委員(2007年度~2015年度)
           研究小委員会委員(2012年度~2014年度)
           学部予算委員(2010年度~2012年度)
           研究論集『人間科学研究』編集委員(2008年度~2012年度)
  【委員・役員】 寝屋川市教育支援委員会委員(2020年11月19日〜現在)
          一般財団法人大阪保育運動センター 理事(2018年7月〜現在)
          寝屋川市介護給付費等審査会委員(2014年4月~現在)
          社会福祉法人九十九福祉会(ピノキオ保育園)理事(2013年12月8日~現在)
           大阪電気通信大学教職員組合 執行委員長(2017年3月~2019年3月)
           大阪電気通信大学教職員組合 執行委員(2012年11月~2013年11月)
           大阪電気通信大学教職員組合 書記長(2010年11月~2012年11月)
           阪神地区私立大学教職課程研究連絡協議会 事務局次長(2008年5月~2010年5月)
           大阪電気通信大学生活協同組合 理事(2011年5月~2015年5月)
           大阪電気通信大学高等学校 教育支援委員会 外部支援アドバイザー(2008年度)
           大阪電気通信大学生活協同組合 監事(2007年5月~2011年5月)

〔略歴〕
 1971年 7月 大阪府堺市生まれ。大阪府南河内郡狭山町(現、大阪狭山市)育ち
 1990年 3月 大阪府立生野高等学校 卒業
 1995年 3月 京都大学教育学部 卒業
 1998年 3月 京都大学大学院教育研究科 修了(教育学修士)
 2000年 9月 京都大学大学院教育研究科 博士後期課程 中退(教育認知心理学講座
 2000年10月 福山市立女子短期大学 保育科 専任講師(~2007年 3月)
 2007年 4月 大阪電気通信大学 人間科学研究センター 専任講師
 2011年 4月 大阪電気通信大学 人間科学研究センター 准教授
 2017年 4月 大阪電気通信大学 人間科学研究センター 教授
 2018年 4月 大阪電気通信大学 共通教育機構 人間科学教育研究センター 教授
 2022年 4月 大阪電気通信大学 総合学生支援センター センター長(兼任)

〔研究テーマ〕
 ★ 教育・保育施設における事故防止に関する研究
 ★ 障害児保育・教育(障害児の就学問題/ベトナムにおける障害児教育・福祉の課題)
 ★ 平和教育の理論的・実践的課題(平和問題としての発達保障/平和的手段による紛争の転換)
 ☆ 3歳児クラスにおける接続問題
 ☆ 実践記録論(「実践記録」と保育者としての発達/「保育の質」と実践記録づくりの関連)
 ☆ 乳幼児の描画活動の分析(相互行為としての描画活動/描画・造形活動の指導)

〔研究助成〕
 ★ 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)〔2020年度~2022年度〕(研究代表者:平沼博将)
    研究テーマ:「保育中の事故防止・安全管理に関する教育及び支援システムの構築と評価」
 ☆ 受託研究〔2018年11月~2019年12月〕(委託者:株式会社シンクチューブ)
    研究テーマ:「保育所における睡眠時の乳幼児見守り支援に関する評価研究」
 ☆ 受託研究〔2018年7月~2021年3月〕(委託者:チッソ水俣病関西訴訟資料調査研究会)
    研究テーマ「チッソ水俣病関西訴訟に関する資料の調査・研究」
 ☆ 公益財団法人JR西日本あんしん社会財団 2018年度公募研究助成〔2018年 4月~2019年3月〕
  (研究代表者:平沼博将/共同研究者:服部敬子)
    研究テーマ:「教育・保育施設等における重大事故および安全管理に関する調査研究」
 ☆ 受託研究〔2017年12月~2018年11月〕(委託者:株式会社シンクチューブ)
    研究テーマ:「保育所における睡眠時の乳幼児見守り支援に関する研究」
 ☆ 受託研究〔2014年度~2017年度〕(委託者:チッソ水俣病関西訴訟資料調査研究会)
    研究テーマ「チッソ水俣病関西訴訟に関する資料の調査・研究」
 ☆ 大阪電気通信大学 文系研究補助費 〔2015年度〕(研究代表者:平沼 博将)
    研究テーマ「イタリア北部地域における保育・幼児教育の動向と課題」
 ☆ 文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(A)〔2011年度~2015年度〕(研究代表者:黒田 学)
 
   研究テーマ「特別なニーズをもつ子どもへの教育・社会開発に関する比較研究
     研究協力者〔2012年度〕 研究分担者〔2013年度~2015年度〕
 ☆ 大阪電気通信大学 文系研究補助費 〔2012年度〕(研究代表者:平沼 博将)
    研究テーマ「Text Mining による「保育の質」の検討」
 ☆ 大阪電気通信大学 文系研究補助費 〔2008年度〕(研究代表者:平沼 博将)
    研究テーマ「子どもと保育者による相互行為としての描画活動」
 ☆ 文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(B)〔2005年度~2007年度〕(研究代表者:平沼 博将)
    研究テーマ「生活支援を重視した保育所・幼稚園から小学校・学童保育所への円滑な移行に関する研究」
 ☆ 文部科学省 科学研究費補助金 萌芽研究〔2003年度~2005年度〕(研究代表者:高橋 実)
    研究テーマ「ダンス・セラピーによる心身の健康の改善に関する総合的研究-保護者・保育士と子どもとの関係」
    研究分担者〔2003年度~2005年度〕
 ☆ 全国障害者問題研究会 研究プロジェクト助成金〔2002年度〕 ※高橋 実 氏との共同研究
    研究テーマ「保護者が障害児の就学先を決定する際に考慮する要因について」

〔所属学会〕
 
日本心理学会日本発達心理学会日本教育心理学会日本応用心理学会
 日本保育学会日本特殊教育学会OMEP日本委員会 日本特別ニーズ教育(SNE)学会
 日本子ども安全学会 日本乳幼児教育学会

〔所属研究会〕
 心理科学研究会(全国運営委員長〔2015年度,2016年度〕/『心理科学』編集委員〔2004年度~現在〕)
  (※全国副運営委員長〔2014年度,2017年度〕/全国運営委員「乳幼児部会」〔2000年度~2007年度〕)
 保育問題研究会(全国運営委員 「認識と表現-美術」〔2001年度~現在〕/京都保問研 事務局次長〔2009年度~〕)
 大阪保育研究所(事務局長〔2013年度~現在〕)※運営委員〔2008年度~2012年度〕
 『大阪の保育・学童保育研究』編集委員〔2009年度~現在〕
 日本ベトナム友好障害児教育・福祉セミナー(実行委員〔2001年度~2006年度〕/理事〔2006年度~〕/事務局長〔2008年度~〕)
 日本ベトナム友好協会京都府連合会(2009年度~現在)
 ペシャワール会会員(2010年度~現在)
 日本泥だんご科学協会(広島県支部長 〔2001年度~現在〕)
 広島県保育団体連絡会(事務局次長〔2006年度〕、顧問 〔2007年度~現在〕)
 全国障害者問題研究会
 美術教育を進める会
 人間発達研究所
 トランセンド(平和的手段による紛争転換)研究会

Copyright (C) 2022 Hiranuma Hiromasa. All Rights Reserved.