継続寄付
継続寄付概要(インターネットからの払込のみ)
継続寄付制度は、長年にわたって本学をご支援いただける皆様方に、毎年継続して一定額をご支援いただく寄付金制度です。
継続寄付制度では、寄付金の使い道を「8つの使途」から自由に選択していただくことができます。
これにより皆さまの御意向に沿った分野で寄付金が活かされます。
1. 教育・研究促進募金(大学)
大学の教育・研究活動のさらなる充実のために広く活用させていただきます。
2. 教育・研究促進募金(高等学校)
高等学校の教育のさらなる充実のために広く活用させていただきます。
3. 奨学金募金(大学)
経済的に修学が困難な学生や、学業やスポーツの成績優秀な学生に対する奨学金の資金として活用させていただきます。
4. 奨学金募金(高等学校)
経済的に修学が困難な生徒や、学業やスポーツの成績優秀な生徒に対する奨学金の資金として活用させていただきます。
5. 正課外活動充実資金募金(大学)
大学が公認しておりますスポーツおよび文化系クラブ・サークルの活動の一層の活性化・高度化を図るべく、有効に活用させていただきます(※特定のクラブへの指定寄付ができます)。
6. 正課外活動充実資金募金(高等学校)
高等学校が公認しておりますスポーツおよび文化系クラブの活動の一層の活性化・高度化を図るべく、有効に活用させていただきます(※特定のクラブへの指定寄付ができます)。
7. 教育研究施設等整備資金募金(大学)
大学における教育・研究体制の新たな展開を図るため、教育研究施設の整備事業の資金として活用させていただきます。
8. 教育研究施設等整備資金募金(高等学校)
高等学校では、教育改革などソフト面の充実を進めておりましたが、時代にあった施設や設備などハード面の整備についても、緊急の課題として求められております。質の高い教育活動が実践できるような校舎の整備に活用させていただきます。
※大学・高等学校のクラブ・サークルについては、以下の一覧表でご確認ください。
募金の要項
○ 募金期間 2022年12月6日~2027年12月5日
○ 申込金額 一口1,000円
個人:年額12,000円以上で2年以上継続してご寄付いただける方(毎月一定金額を寄付することも可能です。)
法人:年額100,000円以上で2年以上継続してご寄付いただける法人
○ 募金対象 一般篤志家、在学(校)生ご父母、同窓生、学園教職員
※募金へのご賛同は任意です。入学手続き前の募集や新入生だけを対象とした募集は行っておりません。所得税法第78条2により新入生は入学年の12月末日までは寄付金控除対象となりません。
特典制度(主な特典)
- 継続寄付を2年間満了された際に、記念品を贈呈します。
- 個人で年間2万円以上、法人・団体で10万円以上の寄付者を対象に本学が主催する「感謝の集い」にご招待します。
※特典については、「顕彰制度」をご確認下さい。
継続寄付をお申し込みされる方へ
継続寄付制度を運用するに際して、以下のガイドラインを設けております。お申し込みをされる前にご確認をお願いします。
申込・払込方法
インターネットでのお申し込み
以下の「お申込み画面」からお手続きをお願いいたします。決済方法は3種類からお申込みいただけます。
- クレジットカードでの決済
- コンビニエンスストアでの支払い
- Pay-easy(インターネットバンキング)での決済
※法人・団体のご寄付は、手続き方法が異なりますので、お手数ですが総務部総務課まで連絡をお願いします。
寄付金領収書の発行
個人・団体
申込月の翌月末日に本学園に寄付金が入金されます。入金確認後、寄付金領収書を郵送しますので、1~2か月ほどお時間をいただきます。寄付金領収書の発行日は申込月の翌月末日となります。
【年末にお申し込みをされる際の注意】
「寄付金領収書」発行日は、お申し込み日やカード決済口座の振込日でなく、各カード会社から寄付金が本学に入金された日となります。11月以降にお申し込みをされた場合、「寄付金領収書」の発行が翌年になることもありますので、あらかじめご了承下さい。
法人
○特定公益増進法人に対する寄付制度をご利用の方
本学園の寄付受付専用口座に入金された日付で寄付金領収書を発行します。
○受配者指定寄付金制度をご利用の方
日本私立学校振興・共済事業団が寄付金領収書を発行します。本学園の寄付受付専用口座に入金後、1~2ヶ月程度を要しますので、あらかじめご了承下さい。
【税制上の優遇措置】
本学園にご寄付いただきますと個人・法人ともに税制上の優遇措置があります。以下の「税制上の優遇措置」をご確認下さい。
お問い合わせ先
学校法人大阪電気通信大学
法人事務局 総務部総務課
〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18番8号
TEL 072‐824‐1131 FAX 072-824-1141
E-mail:
【平日】9:00~17:00