一般事業主行動計画

一般事業主行動計画・女性活躍推進法に基づく行動計画

学校法人大阪電気通信大学は教職員が仕事と子育てを両立させることができ、全教職員が働きやすい環境をつくることによって、すべての教職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、一般事業主行動計画(次世代育成支援行動計画)を策定しています。また、女性がより活躍できる雇用促進をめざし、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、女性の活躍に関する情報を公表し、行動計画を策定しています。
詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。

女性の活躍に関する情報公表
採用した労働者に占める女性労働者の割合 2020年度 34.6%
男女の平均勤続年数の差異 2021年3月末時点 4.47年
一ヶ月あたりの労働者の平均残業時間 2020年度 9.9時間
管理職に占める女性労働者の割合 2021年3月末時点 16.2%

全国ダイバーシティネットワーク組織への参画

全国ダイバーシティネットワーク組織とは、大阪大学を幹事機関として、女性研究者を取り巻く研究環境整備や研究力向上、意識改革や働き方改革等に取り組みむ諸機関をつなぐ全国規模の組織体です。本学は、全国ダイバーシティネットワーク創設の趣旨に賛同し、全国ダイバーシティネットワーク組織に参画しています。
「全国ダイバーシティネットワーク」は、大学中心の全国ダイバーシティネットワーク組織と企業等もかかわる全国ダイバーシティネットワークプラットフォームの2つにより構築された産官学連携のネットワークです。 全国ダイバーシティネットワークについての詳しい情報は下記のバナーより、ご覧いただけます。