- AO入学試験〔Ⅰ・Ⅱ期〕
- 公募推薦入学試験〔後期〕
一般入学試験〔中期・後期〕 - 専門学科・総合学科特別推薦入学試験
女子特別推薦入学試験
公募推薦入学試験〔前期〕 - 一般入学試験〔前期〕
- 一般入学試験〔前期・後期〕
(共通テスト方式) - 1学部内の併願パターン例
- 2学部の併願パターン例
- 社会人入学試験
帰国生徒入学試験
外国人留学生入学試験
編入学試験
AO入学試験〔Ⅰ・Ⅱ期〕
1学科/専攻のみ | 35,000円 |
---|
公募推薦入学試験〔後期〕
一般入学試験〔中期・後期〕
1学部・2学部 | 35,000円 |
---|---|
3学部・4学部 | +15,000円50,000円 |
5学部 | +15,000円65,000円 |
- 学部併願制度により、同一試験日に2学部4学科/専攻までは同額で出願できます。さらに、3学部目以降は追加検定料がお得になります。
- 各学部に出願した場合、それぞれ第1志望、第2志望を選択します。
- 合否判定は学部ごとに行います。第1志望で合格すれば第2志望の合否判定は行いません。
- 制度の詳細については、入学試験要項にてご確認ください。
- 1学部につき、第1志望学科/専攻、第2志望学科/専攻を出願。
専門学科・総合学科特別推薦入学試験
女子特別推薦入学試験
公募推薦入学試験〔前期〕
B日程 | |||||
---|---|---|---|---|---|
出願 なし |
1学部・ 2学部 |
3学部・ 4学部 |
5学部 | ||
A日程 | 出願 なし |
- | 35,000円 | +15,000円50,000円 | +15,000円65,000円 |
1学部 | 35,000円 | 50,000円70,000円 | 65,000円85,000円 | 80,000円100,000円 | |
2学部 | |||||
3学部 | +15,000円50,000円 | 65,000円85,000円 | 80,000円100,000円 | 95,000円115,000円 | |
4学部 | |||||
5学部 | +15,000円65,000円 | 80,000円100,000円 | 95,000円115,000円 | 110,000円130,000円 |
- 学部併願制度により、同一試験日に2学部4学科/専攻までは同額で出願できます。さらに、3学部目以降は追加検定料がお得になります。
- 2日程(A・B日程)両日に出願する場合には、総計された検定料から、20,000円の減額を行い上表の通りになります。
- 各学部に出願した場合、それぞれ第1志望、第2志望を選択します。
- 合否判定は各日程、学部ごとに行います。第1志望で合格すれば第2志望の合否判定は行いません。
- 制度の詳細については、入学試験要項にてご確認ください。
- 1学部につき、第1志望学科/専攻、第2志望学科/専攻を出願。
一般入学試験〔前期〕
B日程 | |||||
---|---|---|---|---|---|
出願 なし |
1学部・ 2学部 |
3学部・ 4学部 |
5学部 | ||
A日程 | 出願 なし |
- | 35,000円 | +15,000円50,000円 | +15,000円65,000円 |
1学部 | 35,000円 | 50,000円70,000円 | 65,000円85,000円 | 80,000円100,000円 | |
2学部 | |||||
3学部 | +15,000円50,000円 | 65,000円85,000円 | 80,000円100,000円 | 95,000円115,000円 | |
4学部 | |||||
5学部 | +15,000円65,000円 | 80,000円100,000円 | 95,000円115,000円 | 110,000円130,000円 |
判定方法の追加検定料(申請者のみ) |
5,000円
|
---|
- 学部併願制度により、同一試験日に2学部4学科/専攻までは同額で出願できます。さらに、3学部目以降は追加検定料がお得になります。
- 2日程(A・B日程)両日に出願する場合には、総計された検定料から、20,000円の減額を行い上表の通りになります。
- 各学部に出願した場合、それぞれ第1志望、第2志望を選択します。
- 合否判定は各日程、学部ごとに行います。第1志望で合格すれば第2志望の合否判定は行いません。
- 判定方法の追加等、制度の詳細については、入学試験要項にてご確認ください。
- 1学部につき、第1志望学科/専攻、第2志望学科/専攻を出願。
POINT
追加検定料5,000円で判定方法を追加
することで、合格の可能性が高まります。
入学検定料に5,000円を追加すると、判定方法が追加できます。 [対象:一般入学試験(前期)]
- 判定方法の追加は出願時に選択します。
- 追加される判定方法は以下の判定方法2に該当します。
詳細は入学試験要項をご確認ください。
一般入学試験〔前期・後期〕(共通テスト方式)
1学部のみ受験 | 20,000円 |
---|---|
2学部併願 | +10,000円30,000円 |
3学部併願 | +10,000円40,000円 |
4学部併願 | +10,000円50,000円 |
5学部併願 | +10,000円60,000円 |
- 共通テスト方式の検定料は最初の1学部は20,000円です。以降は1学部ごとに10,000円です。
- 1学部につき2学科/専攻まで出願することができ、学科/専攻ごとに合否判定を行います。
1学部内の併願パターン例1学部につき2学科/専攻まで出願可能
電気電子工学に興味のある方
工学部
電気電子工学科
- 電気電子デバイス
- エネルギー
環境化学専攻
- エネルギー変換
- 二次電池・燃料電池
機械工学に興味のある方
工学部
機械工学科
- 機械
- エネルギー
環境化学専攻
- エネルギー変換
- エネルギー機器開発
プログラミング/デジタルコンテンツのデザインに興味のある方
総合情報学部
デジタルゲーム学科
- デジタル技術
- プログラミング
- ソフトウエア開発
情報学科
- デジタルコンテンツのデザイン
- 組込みシステム
- ソフトウェア
2学部の併願パターン例2学部まで同一検定料で出願可能
電気・電子工学/コンピュータネットワーク分野に興味のある方
工学部
第1志望
電子機械工学科
- 電子工学
- 情報システム
第2志望
電気電子工学科
- 電気工学
- 情報システム
情報通信工学部
第1志望
通信工学科
- 電子工学
- 通信方式
- 情報通信システム
第2志望
情報工学科
- 情報工学
- 情報システム
情報システム/プログラミングに興味のある方
情報通信工学部
第1志望
情報工学科
- 情報工学
- プログラミング
第2志望
通信工学科
- 通信工学
- プログラミング
- 情報通信ネットワーク
総合情報学部
第1志望
情報学科
- ソフトウェア開発
- 情報システム
- コンピュータ工学
第2志望
デジタルゲーム学科
デジタルゲーム専攻
- ソフトウェア開発
- システム構築
医療機器の開発・制御・管理に興味のある方
工学部
第1志望
機械工学科
- 制御・情報
- 機械設計
第2志望
基礎理工学科
数理科学専攻
- 数理シミュレーション
- 応用解析
健康情報学部
第1志望
健康情報学科
医療工学専攻
- 電気工学
- 情報工学
第2志望
健康情報学科
スポーツ科学専攻
- データサイエンス
- 計測解析
デザイン/CGに興味のある方
建築・デザイン学部
第1志望
建築・デザイン学科
空間デザイン専攻
- デザイン表現
- CG
第2志望
建築・デザイン学科
建築専攻
- 建築・デザイン設計
- CAD
総合情報学部
第1志望
デジタルゲーム学科
ゲーム&メディア専攻
- CGアニメーション
- イラストレーション
第2志望
デジタルゲーム学科
ゲーム・社会デザイン専攻
- メタバース
- アニメーション
社会人入学試験
帰国生徒入学試験
外国人留学生入学試験
編入学試験
1学科/専攻のみ | 35,000円 |
---|