2018年4月、工学部に、建築学科が誕生しました。
近年、建築のICT化や多様化が進む中、建築に求められるニーズが複雑化し、
建築のプロには幅広いスキルが求められています。
そこで、本学の強みであるICT、さらには環境や情報まで多岐にわたる専門領域の知識を基盤に、
次世代を担う建築のプロの育成をめざします。
また、これからの持続可能な社会を実現するための「人と環境に配慮した建物・まちづくり」にも取り組み、
社会に貢献できる建築家・建築技術者を育てていきます。
万全の資格取得サポートにより一級・二級建築士、木造建築士の取得をバックアップします。
製図室やコンピュータ環境を整備。最先端技術の建築への応用をめざし、3D造形先端加工センターなども設けています。