大学紹介

  1. HOME
  2. 大学紹介
  3. 学部 │ 教育基本3方針(ポリシー)
  4. 医療健康科学部 │ 教育基本3方針(ポリシー)

医療健康科学部 │ 教育基本3方針(ポリシー)

学部設置の目的

医療健康科学部は、人々の生活の質の向上をめざし、医療、健康、福祉及びリハビリテーションに活用可能な技術の基礎知識及び応用に関する実学教育を通じて、学生の学修成果の向上及び学修目標の達成を支援し、広く社会で活躍できる専門的人材を育成することを目的とする。

アドミッション・ポリシー(医療健康科学部の入学者受入れ方針)

医療健康科学部は、人々の生活の質の向上を目指し、医療、健康、福祉及びリハビリテーションに活用可能な技術の基礎知識及び応用に関する実学教育を通じて、学生の学習成果の向上及び学習目標の達成を支援し、広く社会で主体的に活躍できる専門的人材を育成することを目的としています。このため、次のような学生を求めています。

  1. 自ら考え行動しようとする学習意欲の高い人
  2. 医療あるいは福祉の分野で人の役にたちたいと考えている人
  3. スポーツや科学技術を通して健康社会をつくる意欲をもった人

上記のアドミッション・ポリシーに加えて、各学科の教育方針に合わせて、学科のアドミッション・ポリシーを定めています。

カリキュラム・ポリシー(医療健康科学部の統一的教育方針)

医療健康科学部は、人々の生活の質の向上を目指し、医療、健康、福祉及びリハビリテーションに活用可能な技術の基礎知識及び応用を教授研究し、当該分野で主体的に活躍できる人材を育成することを目的としています。この教育目標を実現させるため、以下のように各学科の教育指針を定めて、主体的に活動できる専門性を持った多様な人材を育成し、豊かな人間性を育み、個性を大切にしながらも協調性やコミュニケーション、礼儀を重んじる良識ある社会人を輩出するように教育課程(カリキュラム)を編成しています。

  1. 医療科学科では、安心・安全かつ質の高い医療や健康福祉技術を実現させるために医学と工学・情報学が連携する分野(臨床医工学・情報学、福祉工学)について教授研究し、この分野の専門知識を有した技術者や高度医療を推進する臨床工学技士として社会のニーズに応えうる人材を育成・輩出します
  2. 理学療法学科では、身体機能と基本的動作および日常生活活動を改善するための治療および指導技術について教授研究し、リハビリテーション技術の高度化を推進するなど、当該分野で活躍できる工学的素養を身に付けた理学療法士を育成・輩出します
  3. 健康スポーツ科学科では、生涯を通じた国民の健康水準を保持・増進し、健康づくりに寄与するため、臨床医学・情報科学などをベースとした健康スポーツ科学について教授研究し、この分野の専門知識を有した技術者や健康づくりを推進する指導者および支援者として活躍できる人材を育成・輩出します

ディプロマ・ポリシー(医療健康科学部の統一的学位授与方針)

医療健康科学部では、学科ごとの教育課程を経て、以下の知識や能力を修得することが求められています。所定の単位を修めた学生には、各学科で定める分野における学士の学位を授与します。

  1. 人間性・科学性、国際性、倫理観を有し、高齢社会や地球環境との関わりについて総合的に考える力
  2. 医学、医療工学、工学・情報学、福祉工学、理学療法学、健康スポーツ科学の幅広い専門知識と実践的能力を有し、常により良いものを追求する問題発見・解決力
  3. 実験・演習等の実践科目によって得られる、実際に「手」を動かして与えられた課題に取り組める能力
  4. 医療科学、理学療法学、健康スポーツ科学の専門分野に関する基礎力を有し、医工学、健康スポーツ科学の融合領域について総合的視野から新しい医療福祉技術を創造する力

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP