学部・大学院

  1. HOME
  2. 学部・大学院
  3. 建築・デザイン学部
  4. 建築・デザイン学科/建築専攻

建築・デザイン学部

建築・デザイン学科建築専攻

DEPARTMENT OF ARCHITECTURE AND DESIGN

[将来の活躍フィールド]

社会をつくる建築・デザイン分野へ

  • 建築家

    建築設計事務所

  • 総合建設会社(ゼネコン)

    ハウスメーカー

  • 都市開発

    まちづくりプランナー

  • コミュニティデザイナー

※2024年より工学部 建築学科は建築・デザイン学部 建築・デザイン学科へ

建築とデザインで、
より良い未来を設計する

クリエイティビティ×テクノロジー未来に、キミのこたえを。
社会には、見過ごすことのできない問題や課題が山積みだ。でもそのなかの多くは、クリエイティビティとテクノロジーの力で解決できる。自由な発想力や表現力とともに先進のデジタル技術を身につけ、建築や空間デザインを通して未来を築いていけるクリエイターをめざそう。

建築・デザイン学科 建築専攻

学びのポイント

  • 先進のデジタル技術で業界をリードする次代の一級・二級建築士をめざす

    従来の建築の知識や製図・模型作りなどの技術に加え、大阪電気通信大学の強みであるICT教育により、先進のデジタル技術を駆使してこれからの建築業界をリードしていける人材の育成をめざします。3DCADを用いた製図 技術はもちろん、建設関連企業で導入が進むBIMやデジタルツインなどの先進技術の知識や活用スキルを養成。また、所定の科目・単位を修得し、卒業することで、一級・二級建築士の受験資格を得ることができます。授業のなかで資格試験に必要な構造計算の知識や製図の技能がしっかりと身につくカリキュラムを整備するなど、万全のサポート体制を整え、合格をサポートします。

× 情報社会を良くする

  • 建築設計
    手を動かしながら創造力を養う

    カフェやオフィス、美術館など、幅広い建造物の設計に挑戦。建築の基礎知識から表現力まで磨いていきます。

  • 構造
    安心安全な建物づくりに貢献する

    骨組みの形式や、材料について学ぶことで、地震や台風積雪などにも耐えられる建築に役立てていきます。

学科TOPICS

HOT TOPICS

  • 建築・デザイン学科の学生がさまざまな学外コンペに挑戦!
    日々の弛まぬ努力が結果につながっています!

    • 第3回インテリア
      プランニング
      コンペ2020入賞

    • 第14回長谷工住まいの
      デザインコンペティション
      佳作受賞

    • 建築新人戦2020
      上位100作品に選出

    • 第7回POLUSーポラスー
      学生・建築デザイン
      コンペティション
      佳作受賞

    詳細を見る

  • 文系・理系の枠を超えて
    建築・デザインが学べる

    建築・デザイン学部では、理系入試に加え、文系科目による入試の実施も予定しています。「文系だから建築はムリ」と考えていた人も大阪電気通信大学でなら建築・デザインを学ぶチャンスがあります。入学後は、建築のために必要な数学・物理を基礎から学べる授業を用意。さらに、授業以外でも「スタディラボ」で苦手科目のサポートを受けることができます。建築に必要な数学・物理を手厚く、丁寧にサポートする体制を整えているので、安心して学べます。

    スタディラボ:
    授業以外で教貝に質問したり、自分のペースで自習したりできる学修支援の場

カリキュラム

製図からICTの活用まで、
次世代の建築のプロに必須となるスキルを養います。

4年間の学び

手書き製図 自らの手で製図し、思考しながらアイデアを形にまとめていく力を養います。従来の建築図面の読み書きを通して、CADやBIMなど、機械製図にも通じる建築の原点を学びます。
CAD 2DCAD・3DCADソフトウェアの操作方法を学びます。手書き製図で身につけた製図感覚を土台として、さらにコンピュータで図面を構築していく力を修得します。
DTP DTPとはコンピュータでデザインを作成し、印刷物のもととなるデータをつくることを指します。建築物のコンセプトなどさまざまな情報を他者に伝える際、重要となるスキルです。
コンピュテーショナルデザイン コンピュータプログラムを用い、最適な空間構成や資材を導き出す手法について学びます。複雑で有機的な形状の建築も可能にする、新たな設計手法として注目されています。
BIM 建築の企画・計画段階から完成後の運営・維持管理まで、あらゆるフェーズで活用できる先進技術を学び、ICT化が進む現場で即戦力となれる実践的な能力を養います。

学科紹介

授業Pick up!

01

Building
Information Modeling

世界的に導入が進む
最先端の建築技術に触れる

近年になって注目が集まり、建設関連企業での導入が進む最先端技術、BIM(Building Information Modeling)。この授業では、BIMの操作を実際に体験し、基礎的な使い方を修得します。

BIMとは?

「BIM」はデジタル空間に建物を再現し、建築に関するあらゆる情報を集約できるプラットフォーム。そのため、BIMモデルがあればすべての関係者が同時に情報共有できるようになり、生産性の向上に直結します。

02

建築設計実習1・2・3

さまざまな建築を題材にして
実践的に設計スキルを磨く

カフェや地域の子ども園、オフィス、介護福祉施設、美術館や博物館、大学など多種多様な建造物の設計に挑戦。建築の企画・設計に関する基礎知識や技術を修得しながら、創造力や表現力も養います。

建築専攻の
各研究室情報はこちら

内定者インタビュー

清水建設株式会社 内定

建築学科※
※現 建築・デザイン学科 建築専攻

奈良県 橿原高校 出身

全国の建設現場で、
人の記憶に残る仕事を

人の記憶に残る仕事がしたいと考え、建築の道へ。この学科で建築について広く学ぶ中、設計だけでなく「施工管理」の大切さを知りました。建築生産や建築経済という授業を通して建物ができる過程を学び、研究室では建物の強度にかかわる研究とともに、施工にまつわる事故事例の調査にも取り組むことで、つくる側や使う側、さまざまな視点から物事を考える力が身につきました。卒業後は、国内外の大規模な建設に携われるような、信頼される施工管理者をめざします。

資格

宅地建物取引士

日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 内定

建築学科※
※現 建築・デザイン学科 建築専攻

奈良県 高円高校 出身

大きなプロジェクトを、
動かす人になる

文系と理系、両方の学びを活かして社会で活躍できる建築学に惹かれ、入学を決意。行政や企業、地域住民の方々と連携した「ニコニコのデザイン」プロジェクトで、現地調査や住民の方へのヒアリングをもとに提案を行う経験を通して、「プロジェクトをマネジメントする力」を自分の武器にすることができました。いまは建築学科合同制作展の学生代表を務め、さらなるマネジメント経験を積んでいます。日本を代表するようなプロジェクトを動かせる人をめざして、業界の最前線を走っていきたいです。

資格

宅地建物取引士

卒業生インタビュー

大阪電気通信大学大学院
工学研究科 建築学コース

高橋 侑里 さん

2022年 建築学科※ 卒業
※2024年4月より建築・デザイン学科へ改組予定

兵庫県 宝塚北高校 出身

一級建築士取得・コンペ受賞
できることは全部やりたい

もともと世界遺産が好きで建築の道へ。建築設計実習やコンピュテーショナルデザイン実習など、デジタル技術を用いた実習が表現の幅を広げてくれました。「長谷工住まいのデザインコンペティション」では、キノコの機能や形状をモチーフにした作品「呼吸する植物体」を制作し、佳作を受賞。卒業制作では「大都市におけるヴァナキュラー建築」というテーマに挑戦し、大学院でも取り組む予定です。今後はー級建築士資格をめざしながら、自分の思いを形にしていきたいです。

ABOUT GRADUATE SCHOOL

工学研究科建築学コースは、修士設計やー級建築士資格、コンペティションに挑戦できる環境が整っています。実務授業を履修することで、一級建築士の2年間にわたる実務期間が免除されるため、賓格を取得できた場合、卒業後すぐにー級建築士の業務に携わることができます。

インタビューの詳細を見る

資格

  • Qualification

    取得をめざす資格
    (所定科目の単位修得が必要)

    • ー級建築士(国家試験/受験資格)※1 ※2

    [建築専攻]
    卒業に必要な単位といくつかの選択授業の単位取得により受験資格を得られます。

    [空間デザイン専攻]
    建築専攻の必修科目および建築士受験に必要な科目の単位修得により受験資格を得られます。

    • 二級建築士(国家試験/受験資格)
    • 木造建築士(国家試験/受験資格)
    • インテリアコーディネーター
    • インテリアプランナー
    • 建築施工管理技士1級・2級(国家試験)※1
    • 土木施工管理技士1級・2級(国家試験)※1
    • 造園施工管理技士1級・2級(国家試験)※1 など

    1 免許登録には卒業後実務経験が必要

    2 本学大学院進学の上、必要な単位を修得した場合、実務経験2年に代えることも可能

就職実績

手厚い就職支援体制で、
高い就職率を誇っています。

就職先業界内訳

主な就職先企業一覧(過去2年間)

  • 株式会社大林組
  • 株式会社竹中工務店
  • 西松建設株式会社
  • 戸田建設株式会社
  • 株式会社奥村組
  • 株式会社きんでん
  • 株式会社フジタ
  • タカラスタンダード株式会社
  • タマホーム株式会社
  • フジ住宅株式会社
  • 株式会社一条工務店
  • パナソニックアーキスケルトン
    デザイン株式会社
  • 株式会社内藤建築事務所
  • 株式会社長谷工設計
  • 大阪市役所
  • 寝屋川市役所
  • など

※工学部 建築学科での実績

建築・デザイン学部 学科一覧

建築・デザイン学部の他の学科を見る

建築・デザイン学部の他の学科を見る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP