学部・大学院

  1. HOME
  2. 学部・大学院
  3. 共通教育機構

共通教育機構

教養と専門基礎を授ける3つのセンター

人間科学教育研究センター、英語教育研究センター、数理科学教育研究センターの3センターが軸となり、人間形成に必要な幅広い教養を培う総合科目と、高度な専門分野を学ぶ土台となる基礎専門科目を開講し、学生の人間力の向上と基礎学力の養成をめざします。

人間科学教育研究センター

人間科学研究センター

世界や社会を知り、視野を広げる

総合科目(共通教育)を中心的に担う本センターは、人文・社会・自然群、外国語群(英語以外)、健康・スポーツ群の科目を幅広く提供し、学生が、人間、社会、異文化、健康やスポーツ等について広い視野を持ち、基本的で根本的なものを見抜く力をつけることをめざしています。

授業・プログラム紹介

「日本語上達法」

日本語リテラシーの向上をめざすとともに、自己を客観化し、他者と自己の関係を捉えなおす視点を獲得します。

「レポートマスターへの道」

レポートの書き方など、大学での学び方に必要なスキルの定着・向上をめざす取り組みです。

英語教育研究センター

英語教育研究センター

習熟度に応じて得意を伸ばすプログラム

1年次に習熟度別クラスで4技能(聞く、話す、読む、書く)を磨き、2年次には希望に応じ、リーディング・コミュニケーション・資格対策の3コースからひとつ選びます。3年次以上では、アカデミックな目的で英語運用力を高めたい人に向けたプログラムを用意しています

授業・プログラム紹介

「イングリッシュ・カフェ」

資格試験対策(TOEIC)や日々の学修でつまづいたところについて日本人教員が相談に応じる時間が用意されています。

「EIGOP(えいごっぷ)」

国際会議でのプレゼンテーション等についてネイティヴ教員が指導するプログラムです。

数理科学教育研究センター

数理科学研究センター

数学と物理は理工学の基礎
習熟度別授業ときめ細かな支援

数学・物理系の基礎科目を学科と連携して提供しています。高校までの学修歴や習熟度に応じたクラス分けを行い、数学・物理が得意でない学生でもしっかりと基礎を固められます。また、数学・物理の質問相談コーナーを開設し、きめ細かな学修支援を行っています。

授業・プログラム紹介

「物理学実験」

本物の現象を自ら観察・測定し自然法則の理解を深めると同時に、装置の使い方やレポートの書き方を学びます。

「微分積分学」

微分積分は自然法則を理解する手段のひとつ。習熟度別のクラス分けを行い、微分積分の基礎を一から学びます。

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP