工学部
工学の基礎知識から最先端技術まで向学心を持って学べるカリキュラムで、第一線で活躍できるエンジニアを育成します。
電子機械工学科
ロボット、製造ライン、自動車、カメラ…メカトロニクスであらゆる機械を自在に操る
将来の
イメージ
-
あらゆる産業分野へ
- 電気・電子装置や機械の設計・開発
- 情報・通信産業でハードとソフトの両方の知識を持つエンジニア
機械工学科
モノをつくる、その中核となるメカを幅広く、深く学ぶ
将来の
イメージ
-
メーカーの設計・開発・製造・生産などのセクションへ
- 輸送機器
- ロボット
- ナノテクノロジー関連
- 産業用機械
- プラント
- インフラ関係
基礎理工学科
基礎科学のすごさ、深さ、楽しさを体験して、実践的な思考力・行動力を養う
将来の
イメージ
-
各種メーカーや教育分野へ
- 科学を自在に扱う研究・開発者
- 幅広い科学の知識を持つ数学・理科の教員
- 科学的思考ができる技術者
環境科学科
プロジェクト型の学びで問題解決力を養成
食品・エネルギー・住環境の未来を拓く
将来の
イメージ
-
あらゆる環境技術分野へ
- 食品・製薬会社など化学系製造業
- 機械系・電気電子系分野
- エネルギー関連業界、住環境設備設計・工事
建築学科
ICTや最先端技術に強い、次世代の社会を担う建築士を育む
将来の
イメージ
-
社会をつくる建築分野へ
- 行政の営繕や不動産会社、デベロッパーなどの発注者
- 総合設計事務所や意匠・構造・設備などの専門設計事務所
- 総合建設会社(ゼネコン)や各種専門工事会社
- 建材や建具、設備機器などを製造するメーカー
- 建築行政担当者や民間建築確認機関
- 住宅メーカー、インテリアプランナー
- まちづくりプランナー、コミュニティデザイナーなど