大阪電気通信大学 工学部人間科学研究センターの公募内容は以下の通りです。【募集終了しました】
1.職名及び人数 : 講師、准教授又は教授 1名
2.所属 : 工学部人間科学研究センター
3.着任時期 : 2018年4月1日以降
4.専門分野 : 教育心理学、青年心理学、生徒・進路指導論
5.担当授業科目 : 教育心理学、現代社会と青年の心理、生徒・進路指導論、教育実習、介護等体験等
6.任期 : なし(本学定年規程による)
7.応募資格
(1) 教職課程の「教育の基礎理論に関する科目(幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程を含む)」分野のうち、
特に教育心理学、現代社会と青年の心理(青年心理学)、生徒・進路指導論を担当できる方。
(2) 本学教員養成教育及び共通教育に熱意をもって取り組み、
本学教員養成教育及び共通教育の運営にも積極的に取り組んでいただける方。
(3) 修士以上の学位を有し、研究を継続できる方。
8.提出書類
(1) 履歴書(A4用紙、形式は随意。写真添付)
(2) 研究業績リスト
(A4用紙、形式は随意。1.著書 2.論文 3.研究発表 4.競争的資金の獲得状況 5.その他 の順で、
新しいものから順に記載)
(3) 主な教育上の実績(A4用紙、形式は随意。教育経験、科目、教材、指導方法の工夫等。職務経験の無い方は、
「職務経験無し」と記入)
(4) 主な著書及び論文の抜き刷り(各1部、コピー可)
(5) 教員養成及び共通教育に関する抱負(A4用紙1枚程度)
(6) これまでの研究の概要と今後の研究計画(A4用紙2枚程度)
*原則として、提出書類は返却いたしません。
9.選考内容
書類選考を経て面接(プレゼンテーションを含む)を実施します。
面接に当たり、旅費・滞在費等は応募者の負担となります。
10.公募締切 : 2017年7月5日必着
11.応募書類提出先
封筒おもてに「人間科学研究センター専任教員応募書類在中」と朱書し、簡易書留等、確実に配達される方法にて、下記宛にご送付ください。
〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8
大阪電気通信大学 大学事務局長 宛
12.問い合わせ先
大阪電気通信大学工学部人間科学研究センター 主任 佐野正彦
TEL:(072)824-1131(代)
E-mail:sano@osakac.ac.jp(件名を「教員公募(教育心理学)」としてください)
以 上
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP