2023.03.26 Sun 公開講座

増口の景観の変遷に関する調査・研究の報告会

3月26日(日)、奈良県吉野郡大淀町増口地区の建物や旧伊勢街道の町並みの調査・研究報告会が開催され、工学部建築学科の矢ヶ崎善太郎教授と建築学科4年生の西畑航汰さん(矢ヶ崎研究室)が増口の景観の変遷に関する調査・研究の成果を報告します。
 
2022年秋から、矢ヶ崎教授と研究室の学生たちが、増口地区の建物や旧伊勢街道の町並みの調査を実施しています。今回は、西畑さんがまとめた本調査・研究についての卒業論文を発表・報告します。
 
▼増口の景観の変遷に関する調査・研究の報告会 開催概要
日 時:3月26日(日)10:30~12:00
場 所:大淀町立杉本記念文化センター会議室
内 容:①西畑航汰さんからの報告
    ②住民の方々との意見交換
 
※近鉄大和上市駅から西へ徒歩5分です。
※杉本記念文化センター付近に駐車場あり(数台分)。
※感染症拡大防止のため三密対策にご協力下さい。
日程 2023.03.26 Sun

イベント・公開講座の一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP