2025.07.23 Wed . - 2025.07.24 Thu. イベント

「ひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2025」にCYBATHLON Projectチームが出展

7月23日(水)、24(木)に、アクリエひめじ(兵庫県姫路市)にて開催される、「ひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2025」に、

OECU CYBATHLON Projectチームが出展します。

 

本フェスティバルは、「見て・触れて・体験できる」最新の介護テクノロジー体験をはじめ、介護現場における生産性向上の取り組み報告や、

ひょうごノーリフティングケアモデル施設による実践報告など、さまざまな企画が用意されています。

 

また、本学が開発した階段を昇降するロボティック電動車いすを「ユニバーサルツーリズムゾーン」にて実際に体験いただけます。

入場無料となりますので、この機会にぜひ会場へお越しください。

 

【開催概要】

■日時:

7月23日(水)10:30~16:00

7月24日(木)10:00~15:30

 

■場所:

アクリエひめじ(兵庫県姫路市神屋町143-2)

 

■出展内容:

(1)福祉用具、介護ロボット特別展示会(23日・10時30分から16時、24日・10時から15時30分)

(2)ひょうご介護テクノロジー導入・生産性向上推進セミナー(23日・13時から16時)

(3)令和7年度ひょうごノーリフティングケアモデル施設・優良モデル施設認定証授与式(24日・13時から13時30分)

(4)ひょうごノーリフティングケア推進セミナー(24日・13時30分から15時30分)

※小セミナーや座談会も開催します。

※手話通訳、要約筆記、ヒアリングループあり

 

■対象:

介護施設等の職員、開発企業、介護福祉にご関心のある方など

どなたでもご参加いただけます

 

■申込方法:

事前予約は不要です(参加無料)

 

■お問合せ:

ひょうご介護テクノロジー導入・生産性向上支援センター

(兵庫県立福祉のまちづくり研究所内)神戸市西区曙町1070

TEL:078-925-9282

E-Mail:robo-shien (a) assistech.hwc.or.jp

(a)を@に変換してお送りください

 

日程 2025.07.23 Wed . - 2025.07.24 Thu.

イベント・公開講座の一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP