2025.06.13 Fri . - 2025.06.15 Sun. イベント

けいはんな万博2025「Well-Being Festival」で健康情報学科 新川拓也教授が講演

6月13日(金)から15日(日)の3日間、けいはんなプラザ(京都府相良郡)で開催される、けいはんな万博2025「Well-Being Festival」

未来社会への貢献 ~ウェルビーイングの未来~ で、14日(土)に健康情報学部 健康情報学科 医療工学専攻 新川拓也教授が

「視覚障がい者と晴眼者が共に遊戯できるゲームの開発」をテーマに登壇します。

 

ウェルビーイング(Well-Being)とは「幸福」。

健康、食、環境・エネルギー、こころをキーワードに、直面する社会課題について、科学技術や文化の力を活用した解決策を提示し、

体験できる機会を創ることで、ウェルビーイングな未来を考えるフェスティバルです。

 

ご興味のある方はぜひご参加ください。

 

【開催概要】

■日時:

6月14日(土)13:00~

 

■会場:

けいはんなプラザ(京都府相良郡精華町光台1-7)

 

■料金:

参加無料

 

■お問合せ先:

けいはんな万博2025 運営協議会事務局

〒619-0237

京都府相楽郡精華町光台1 丁目 7 けいはんなプラザ・ラボ棟 3階

公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 内

TEL:0774-98-2245

日程 2025.06.13 Fri . - 2025.06.15 Sun.

イベント・公開講座の一覧に戻る

大学紹介

学生一人ひとりの興味・関心を大切にする独自の「4ステップの実学教育」をはじめ、本学の特長および、概要についてご紹介いたします。

4ステップの実学教育

入試情報

入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。

キャンパスライフ

ロボットづくりなどに挑戦できる「自由工房」やクラブ・サークル、イベントなど、大阪電通大では、授業やゼミ以外にも日々さまざまな活動が行われています。

クラブサークル紹介

施設・キャンパス

次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。

PAGE
TOP