1月6日(金)、財団法人日本サッカー協会主催のJリーグアスレティックトレーナー研修会がJFAハウスにて開催され、医療福祉工学部理学療法学科小田邦彦教授が「コンディショニング時の目のつけどころ〜歩行分析で何がわかるのか〜」について講演しました。
これは財団法人日本サッカー協会と社団法人日本プロサッカーリーグが企画したもので、Jリーガーのコンディショニングについて講演を実技を交えて行ない、参加された方々から好評をいただきました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP