2012年
- 2012.12.03総合案内
- 「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.冬)に参加
- 2012.11.26総合案内
- ダム水門の研究が(独)水資源機構理事長賞を受賞
- 2012.11.19総合案内
- 第9回目、回収したエコキャップを寄贈しました
- 2012.11.02総合案内
- 学生有志による東日本大震災復興応援について
- 2012.10.23総合案内
- 工学部鄭研究室のパワーアシストパーソナルモビリティが国際学会で表彰
- 2012.10.05総合案内
- 第8回目、回収したエコキャップを寄贈しました
- 2012.09.19総合案内
- 工学部入部研究室で共同研究した「在宅酸素療法患者支援ロボット」をデモンストレーション
- 2012.09.03総合案内
- 「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.秋)に参加
- 2012.08.27総合案内
- 工学部環境科学科の中田研究室が日吉ダム貯水池の実地調査実験を行いました
- 2012.08.09総合案内
- 献血運動で大阪府から感謝状をいただきました
- 2012.08.06総合案内
- 夏休みキッズ電子工作教室2012を実施
- 2012.07.16総合案内
- 子ども科学教室in四條畷に協力
- 2012.07.16総合案内
- 私たちは3.11を忘れません
- 2012.07.02総合案内
- 友電会が岩手県立宮古工業高校の生徒を招待
- 2012.06.26メディア
- 総合情報学部の学生が制作協力したNHK Eテレ「ハートネットTV」が再度放送
- 2012.06.22総合案内
- 工学部竹田教授の特許技術でメガソーラープロジェクトに協力
- 2012.06.19総合案内
- 友電会主催による「第3回 寝屋川ロボット教室」開講
- 2012.06.11メディア
- 本学桑野幸徳理事の太陽電池による環境問題の取り組みがNHKで紹介
- 2012.06.11総合案内
- 工学部入部研究室で開発した「在宅酸素療法患者支援ロボット」をデモンストレーション
- 2012.06.06総合案内
- 「ライトダウンジャパン2012」への参加について
- 2012.06.06総合案内
- 友電会主催による「第2回 寝屋川ロボット教室」開講
- 2012.06.04総合案内
- 「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.夏)に参加
- 2012.05.28総合案内
- 「クリーンリバー寝屋川作戦・春」へ参加しました
- 2012.05.24総合案内
- 第7回目、回収したエコキャップを寄贈しました
- 2012.05.21総合案内
- 夏期服装の軽装化(クールビズ)について
- 2012.05.21総合案内
- 工学部環境科学科の中田研究室が天拝湖にて曝気循環装置の実験を行いました
- 2012.05.09総合案内
- 工学部竹田教授のアイデアが各国で特許を取得
- 2012.05.07総合案内
- 友電会主催による「寝屋川ロボット教室」開講
- 2012.04.29総合案内
- テレビ朝日で医療福祉工学部松村教授の爆笑計を紹介
- 2012.04.27総合案内
- いわてディスティネーションキャンペーンに協力
- 2012.04.24総合案内
- 工学部鄭准教授が開発したパーソナルモビリティが紹介
- 2012.04.24総合案内
- 挨拶運動週間を展開
- 2012.04.09総合案内
- 「PiKAPiKA 宮古 プロジェクト」の3分11秒の動画を公開
- 2012.03.28総合案内
- 総合情報学部の学生がNHK Eテレ「ハートネットTV」に協力
- 2012.03.25総合案内
- 医療福祉工学研究科の万野真伸君がライフサポート学会奨励賞を受賞
- 2012.03.19総合案内
- 医療福祉工学部松村教授の「ネックバンド型心電計」が米国特許を取得
- 2012.03.12総合案内
- 宮古市立鍬ヶ崎小学校にPiKAPiKAフレームを寄贈
- 2012.03.05総合案内
- 「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.春)に参加
- 2012.03.01総合案内
- 日経産業新聞が工学部添田晴生講師の開発した住宅用石こうボードを紹介
- 2012.02.21総合案内
- 2011年度寝屋川市立中央小学校のチャレンジクラブに協力
- 2012.02.20総合案内
- 宮古湾で和船3隻の進水式を実施
- 2012.02.14メディア
- 日刊工業新聞に「カンボジアに貢献」の記事が掲載されました
- 2012.02.14メディア
- 毎日新聞で医療福祉工学部新川拓也教授の「包丁、上達にメトロノーム」が紹介
- 2012.02.07総合案内
- 岩手県宮古市において PiKAPiKA ワークショップ を開催
- 2012.02.06総合案内
- 工学部齊藤安貴子講師が農芸化学奨励賞を受賞
- 2012.02.06メディア
- 日刊工業新聞で「小型蓄電装置の開発」が紹介されました
- 2012.02.01総合案内
- 大学連携による食と運動・健康フェスタを開催!!
- 2012.02.01総合案内
- 第5回大阪オープン・イノベーションマッチング会で発表
- 2012.02.01総合案内
- 総合情報学部の「可視化・情報通信技術」を出展
- 2012.01.27総合案内
- みんなで復興 Pika Pika プロジェクト始動!
- 2012.01.26総合案内
- 「東日本大震災 水門の被害について」の特別講演会を開催
- 2012.01.20総合案内
- 東日本大震災義援金について(第4報)
- 2012.01.13総合案内
- 第6回目、回収したエコキャップを寄贈しました
- 2012.01.12総合案内
- 献血運動で日本赤十字社から感謝状をいただきました
- 2012.01.10総合案内
- 医療福祉工学部小田邦彦教授が日本サッカー協会で講演