2013年
- 2013.12.26メディア
- 日本経済新聞に福田國彌理事長の紹介記事が掲載されました
- 2013.12.26総合案内
- 門真市教育委員会主催の理科講座「ノーベル」に協力
- 2013.12.24総合案内
- 第12回目、回収したエコキャップを寄贈しました
- 2013.12.17メディア
- クリスマスのメディアアート展が朝日放送テレビで紹介されました
- 2013.12.16総合案内
- 大阪夕陽丘学園高等学校から森尾校長が来学し見学会を実施
- 2013.12.09総合案内
- 工学部の善野旭人さんが第50回全日本社会人ウエイトリフティング選手権大会に出場
- 2013.12.09総合案内
- 寝屋川市駅前キャンパス前でイルミネーションを点灯しています
- 2013.12.07総合案内
- 大阪電気通信大学後援会から防犯灯8基を寄贈
- 2013.12.05総合案内
- 大阪産業教育振興協議会創設60周年記念事業のシンポジウムで提言
- 2013.12.02総合案内
- 理学療法士のためのスキルアップ講座を開催しました
- 2013.12.02総合案内
- 「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.冬)に参加
- 2013.11.28総合案内
- 「第12回MADE IN OSAKA CM AWARDS」で優秀賞を受賞
- 2013.11.28イベント
- 健康について考える健考祭を開催
- 2013.11.28総合案内
- 工学部伊與田教授と臼田客員研究員が電気科学技術奨励賞を受賞
- 2013.11.27総合案内
- 大阪電気通信大学高等学校硬式野球部と交流試合を実施
- 2013.11.25総合案内
- 教職を目指す学生と本学OBの教職員との懇親会を開催
- 2013.11.19総合案内
- 今宮工科高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.11.19イベント
- 日本文化講座で「そば打ち」を体験
- 2013.11.19総合案内
- 神戸市立科学技術高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.11.18総合案内
- 平成25 年電気関係学会関西連合大会が本学で開催
- 2013.11.12メディア
- NHK総合テレビに工学部小田康徳教授が出演
- 2013.11.12イベント
- VisLab OSAKAで歯科シミュレータによる患者の反応体験ができます
- 2013.11.08総合案内
- 平成25年度「私立大学等改革総合支援事業」に選定、「私立大学等教育研究活性化設備整備事業」に採択されました
- 2013.11.07メディア
- 学生有志による東日本大震災復興応援店舗が読売新聞で紹介
- 2013.11.03イベント
- 第6回「テクノフェア in ねやがわ」で最先端工作機械を披露
- 2013.10.29総合案内
- 3D造形先端加工センターを開設しました
- 2013.10.28総合案内
- 「ねやがわクリーン・デイ」に参加しました
- 2013.10.21イベント
- 新天地inNEYAGAWA2013で自治会吹奏楽団の演奏とプロジェクションマッピングを投影
- 2013.10.17総合案内
- 授業改善GP賞の授賞式を行いました
- 2013.10.17総合案内
- 「グローバル人材育成のための英語教育プログラム」で英語を実体験
- 2013.10.16イベント
- 「TOKYO GAME SHOW 2013」学生レポート
- 2013.10.07総合案内
- 四條畷学園創立90周年ロゴマーク募集コンテストで最優秀賞
- 2013.10.04総合案内
- アムステルダム応用科学大学との学術交流協定を締結
- 2013.10.03メディア
- 放送研究会の「田中と山田の東西いきなりトーク!!!」がNHKラジプロで放送
- 2013.10.01総合案内
- 協定校留学生向け日本文化講座2013を再開
- 2013.09.30総合案内
- 公開講座「世界最強!ネオジム磁石はこうして生まれた」を開催
- 2013.09.26総合案内
- 近江兄弟社高等学校から渡邊学年制副校長、大川進路部副部長らが来学し見学会を実施
- 2013.09.25総合案内
- 第2 回フリースケール・カップ日本大会において3位入賞
- 2013.09.24総合案内
- 「短期学生留学プログラム2013」の終了報告会を実施しました
- 2013.09.19総合案内
- 龍谷大学付属平安高等学校から東進路部長が来学し見学会を実施
- 2013.09.17イベント
- 青年たちが創るお祭り「2013青年祭」に出展
- 2013.09.17総合案内
- 2013年度秋季入学式を行いました
- 2013.09.13総合案内
- 本学OBが他大学学生にも震災を伝承
- 2013.09.12総合案内
- 学生が復興支援として葉書1000枚を寄贈
- 2013.09.10総合案内
- 2013年度セーフティアセッサ資格認証試験で3人が資格を取得
- 2013.09.10総合案内
- 【学報】第319号(2013年9月10日発行)
- 2013.09.10メディア
- 関西テレビで卒業制作作品の制作に取り組んでいる様子が紹介されます
- 2013.09.05総合案内
- 大阪電気通信大学高等学校の大学見学会を実施
- 2013.09.05総合案内
- 「大阪880万人訓練」に参加しました
- 2013.09.04総合案内
- 園田学園中学校・高等学校から熊谷学校長らが来学し見学会を実施
- 2013.09.03総合案内
- 北京科技大学にて行われている「短期学生留学プログラム2013」の近況報告
- 2013.09.02総合案内
- 寝屋川キャンパス周りの清掃活動を実施しました
- 2013.09.02総合案内
- 10先生に名誉教授の称号記を授与しました
- 2013.08.29総合案内
- 韓国・湖西大学校にて行われている「短期学生留学プログラム2013」の近況報告
- 2013.08.28総合案内
- 好文学園女子高等学校の大学見学会を実施
- 2013.08.27総合案内
- 平成25年度西都大学軟式野球連盟秋季リーグ戦開会式で窪田主将が選手宣誓
- 2013.08.26イベント
- 「第49回大阪電通大チャリティラリー 丹後半島ラリー2013」を開催しました
- 2013.08.25イベント
- 第2回「OPEN CAMPUS 2013」レポート
- 2013.08.22総合案内
- 情報処理学会の情報教育シンポジウムでデモ・ポスター賞を受賞
- 2013.08.19イベント
- 「うめきた」で総合情報学部の学生が制作した3次元CG作品を上映
- 2013.08.19総合案内
- 「第49回大阪電通大チャリティラリー 丹後半島ラリー2013」を開催します
- 2013.08.19総合案内
- 第36回全日本大学軟式野球選手権大会でベスト8
- 2013.08.09総合案内
- 山路研究室(サウンドデザイン研究室)がSUPER COMIC CITY 関西19に出展します
- 2013.08.07総合案内
- 天理高等学校から竹森教頭が来学し見学会を実施
- 2013.08.07総合案内
- 上宮太子高等学校から寺澤教頭らが来学し見学会を実施
- 2013.08.07総合案内
- 寝屋川キャンパスにおいて自衛消防訓練を実施
- 2013.08.06総合案内
- 花園高等学校から中野進路指導部高大連携係主任らが来学し見学会を実施
- 2013.08.06総合案内
- 神戸村野工業高等学校から櫻井学校長、中村進路指導課長らが来学し見学会を実施
- 2013.08.06総合案内
- 2013年資産運用フォーラムを開講します
- 2013.08.02総合案内
- 京都両洋高等学校から長谷川進路指導部長と石橋進路2年担当が来学し見学会を実施
- 2013.08.02総合案内
- 履正社高等学校から小森校長が来学し見学会を実施
- 2013.08.02総合案内
- ひらめき☆ときめきサイエンスで「ポリフェノール・ポリマーでガン細胞の増殖をおさえよう!」を開催しました
- 2013.08.01総合案内
- 育英高等学校から大前進路指導部長、奥村特進クラス担当が来学し見学会を実施
- 2013.08.01総合案内
- 第36回全日本大学軟式野球選手権大会に出場
- 2013.08.01総合案内
- 2013年度夏期短期留学プログラムに参加する学生の出発に向けての報告
- 2013.07.29総合案内
- 好文学園女子高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.07.29総合案内
- 箕面自由学園高等学校から吉田学校長、角谷進路指導副部長が来学し見学会を実施
- 2013.07.29総合案内
- 高校の教科書に兼宗教授が開発したプログラミング言語が採用
- 2013.07.28イベント
- 平成25年度 大阪中学生サマー・セミナーを開催
- 2013.07.28イベント
- 第1回「OPEN CAMPUS 2013」レポート
- 2013.07.26総合案内
- 東洋大学付属姫路高等学校から原田進路指導部長が来学し見学会を実施
- 2013.07.26総合案内
- 第11回目、回収したエコキャップを寄贈しました
- 2013.07.25総合案内
- 「ITテーブル」を使用した授業が始まりました
- 2013.07.12総合案内
- 日本電設工業株式会社との連携講座「電気鉄道と災害・東日本大震災の教訓」を開催しました
- 2013.07.11総合案内
- 私立光泉高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.07.09総合案内
- 関根正樹特命准教授が日本生体医工学会論文賞・阪本賞を受賞
- 2013.07.08イベント
- 「りんくうにぎわいフェスタ2013」でスペシャルトークショーを開催
- 2013.07.08総合案内
- 神戸龍谷高等学校から森教頭・進路指導部長が来学し見学会を実施
- 2013.07.08総合案内
- 京都文教高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.07.08イベント
- 「OPEN CAMPUS 2013」のプログラムを公開しました!
- 2013.07.08総合案内
- 文化会フレッシュマンズキャンプを開催しました
- 2013.07.04総合案内
- 金光大阪高等学校から長江校長、徳田進路指導部長らが来学し見学会を実施
- 2013.07.02総合案内
- 私たちは3.11を忘れません
- 2013.07.02総合案内
- 追手門学院高等学校から佐々木校長、永田進路指導部長らが来学し見学会を実施
- 2013.07.02総合案内
- 奈良育英高等学校との特別連携に関する協定書の調印式を行いました
- 2013.07.01イベント
- 楓大介写真展「考えながら、撮る」を開催
- 2013.07.01総合案内
- 浪速高等学校・中学校から岡田副校長、山本進路指導部長らが来学し見学会を実施
- 2013.07.01イベント
- 第13回レスキューロボットコンテスト競技会に出場します
- 2013.06.25総合案内
- 土田善紀氏による講演会「ゲームクリエイターに必要なものをプロが教えます」を実施
- 2013.06.24総合案内
- ゲームデザイナーの堀井雄二氏による特別講演会「ドラゴンクエスト」を開催しました
- 2013.06.24総合案内
- 募集中!「ポリフェノール・ポリマーでガン細胞の増殖をおさえよう!」講座
- 2013.06.21総合案内
- 大阪府立今宮工科高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.06.20総合案内
- 体育会フレッシュマンズキャンプを開催しました
- 2013.06.20総合案内
- 羽衣学園高等学校から中山進路指導室室長が来学し見学会を実施
- 2013.06.19総合案内
- 阪急うめだ本店祝祭広場アートビジョンにて卒業制作品を上映しています
- 2013.06.19総合案内
- 情報通信工学部小南昌信教授がアンテナ・伝播研究専門委員会功労賞を受賞しました
- 2013.06.18総合案内
- 兵庫県立兵庫工業高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.06.18総合案内
- 阪南大学高等学校から坂上弘教頭、岡本理沙進路指導部長らが来学し見学会を実施
- 2013.06.14総合案内
- 京都共栄学園高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.06.14総合案内
- 大阪夕陽丘学園高等学校から奥田教頭が来学し見学会を実施
- 2013.06.13総合案内
- 京都両洋高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.06.13総合案内
- 東海大学付属仰星高等学校から田中教頭補佐・進路指導主任が来学し見学会を実施
- 2013.06.13総合案内
- 2013年度教員免許状更新講習について
- 2013.06.12総合案内
- 奈良育英高等学校から上間学校長、木村進路指導部長らが来学し見学会を実施
- 2013.06.10総合案内
- 「ライトダウンジャパン2013」への参加について
- 2013.06.10総合案内
- 大阪府高齢者大学校で先端科学技術を優しく学ぶ科で工学部入部准教授が講演
- 2013.06.07総合案内
- 大阪青凌高等学校から福力校長、奥野進路指導部長が来学し見学会を実施
- 2013.06.06総合案内
- 平成25年度西都大学軟式野球連盟Ⅰ部春季リーグ戦で優勝
- 2013.06.06総合案内
- 上宮高等学校の大学体験・見学会を実施しました
- 2013.06.05総合案内
- (独)日本学術振興会の「ポリフェノール・ポリマーでガン細胞の増殖をおさえよう!」開催の案内
- 2013.06.04総合案内
- クリエイターになろう!〜中高生のためのボーカロイド講座〜の開催について
- 2013.06.03総合案内
- 「大阪市イノベーション創出支援補助金成果発表会」にて理学療法学科吉田正樹教授が発表
- 2013.06.03イベント
- 「クリーンリバー寝屋川作戦」、「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」に参加しました
- 2013.05.30総合案内
- 第3回社会人基礎力を意識したプレゼンテーション・ワークショップの開催
- 2013.05.30総合案内
- 夏期服装の軽装化(クールビズ)の実施について
- 2013.05.30メディア
- 神戸プロポーズの日にポートタワーのイルミネーションなどを配信します
- 2013.05.27イベント
- 第5回ねやがわ発!!〜みんなおいでよ多文化フェスタ〜開催
- 2013.05.27総合案内
- 工学部森田成昭准教授が2012年「分析化学」論文賞を受賞
- 2013.05.27総合案内
- 東山中学・高等学校から奥田校長、柴田進路指導部長、玉井進路課長が来学し見学会を実施
- 2013.05.24総合案内
- 好文学園女子高等学校から延原校長、林専務理事が来学し見学会を実施
- 2013.05.24イベント
- 環境科学科が新入生学外教育研修を実施しました
- 2013.05.23イベント
- 基礎理工学科の「卵落としコンテスト&新入生歓迎懇親会」で友情を深めました
- 2013.05.21総合案内
- 2013年度工業教育部会総会にて見学会を実施しました
- 2013.05.16総合案内
- 2012年度学業優秀賞授与式が行なわれました
- 2013.05.14総合案内
- 平成25年度大阪中学生サマー・セミナーを開催します
- 2013.05.11イベント
- 総合情報学部情報学科が学外研修を実施
- 2013.05.10総合案内
- 医療福祉工学部吉田正樹教授がBeautiful-aging Festa2013に出展
- 2013.05.10総合案内
- 【学報】第318号(2013年5月10日発行)
- 2013.05.10メディア
- J:COMの番組「おちゃのこSaiSai」で本学が紹介されます
- 2013.05.08イベント
- ODENSチームがロボカップジャパンオープン2013東京で入賞
- 2013.05.01総合案内
- 日生学園第二高等学校放送部から松村研究室を訪問
- 2013.04.28イベント
- 総合情報学部 春のオープンキャンパスを開催
- 2013.04.27総合案内
- 大阪電気通信大学高校普通科進学コースの大学見学会を実施しました
- 2013.04.26総合案内
- 英語多読教育(リーディングシャワー)の表彰式を開催
- 2013.04.26総合案内
- うめきたのナレッジキャピタルに総合情報学部が出展しています
- 2013.04.25イベント
- 「ロボカップジャパンオープン2013東京」に出場
- 2013.04.24総合案内
- 近江兄弟社高等学校から藤澤校長、上田進路指導部長が来学し見学会を実施
- 2013.04.22イベント
- 友電会主催による「第1回寝屋川ロボット教室」が開講
- 2013.04.19総合案内
- 京都府立工業高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.04.17総合案内
- 工学部越川孝範教授が文部科学大臣表彰・科学技術賞を受賞
- 2013.04.16総合案内
- 大阪商工会議所会頭の佐藤茂雄氏が工学部入部研究室を見学
- 2013.04.11総合案内
- 星翔高等学校の大学見学会を実施しました
- 2013.04.05総合案内
- 2013年度入学式を挙行しました
- 2013.04.02イベント
- 総合情報学部 春のオープンキャンパスを開催します
- 2013.03.11総合案内
- 東日本大震災義援金について(第5報)
- 2013.03.04総合案内
- 医療福祉工学研究科の小出卓哉さんがライフサポート学会奨励賞を受賞
- 2013.02.25総合案内
- 「寝屋川市内4駅一斉清掃奉仕活動」(Ver.春)に参加
- 2013.01.21総合案内
- 工学部川口雅之教授が炭素材料学会にて学術賞を受賞
- 2013.01.21総合案内
- 医療福祉工学部吉田教授らが医工連携・先進環境対応車創出事業 先進環境対応車に係る技術シーズ発信会に出展
- 2013.01.21総合案内
- 医療福祉工学部武田ひとみ教授がヘルスケアビジネスフェア2013シーズ発表会で発表
- 2013.01.21総合案内
- 第3回「予防医療・介護・リハビリテーションに関わる科学技術の高度事業化」発表交流会に出展
- 2013.01.17総合案内
- 東日本大震災復興支援「つくることが生きること」神戸展に参画