2011年、2012年に引き続き、今年も復興支援活動の一環として制作したオリジナルポロシャツを教職員などが着用 しています。この取り組みは、オリジナルポロシャツを被災地企業へ発注することで被災地支援を行うことや、クールビズ対応の服装として着用することにより 節電に貢献しています。
デザインは、本学総合情報学部デジタルゲーム学科渡部隆志教授によって手掛けられました。コンセプトは 「20110311」をタテ組の漢数字に置き換え、さらに単純化した形体にしたもので、あの日を表す記号を胸に刻み、多くの悲しみに心を添わせるととも に、復興への祈りを込めたものになっています。また、デザインの組み合わせは、「フレー、フレー、ゴー」というエールをもじった語呂合わせでもあり支援の 心を表しています。(右上の写真参照)
このオリジナルポロシャツを着用し、被災地への想いを忘れることなく胸に刻んでいきます。また、義援金を募り、被災地の復興を応援しています。
入試情報や受験生向けイベントについてお知らせします。オープンキャンパスの情報もこちらからご確認ください。
多彩な学びの先には、多彩な活躍の舞台が待っています。1年次から始まるキャリアデザインで最適な就職をサポートします。
多彩な学びの先には、多彩な活躍の舞台が待っています。1年次から始まるキャリアデザインで最適な就職をサポートします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP