10月17日(木)、教授会において、授業改善GP(グッド・プラクティス)賞の授賞式を行いました。授賞したのは英 語教育センター竹山友子准教授、環境科学科青沼秀児准教授、電子機械工学科鄭聖熹准教授、医療福祉工学科橘克典講師、デジタルゲーム学科高見友幸教授の5 人です。
授業改善GP賞とは、授業改善に対する取組内容を基に、独創性・新規性が認められ、本学独自のOECU教育モデルとなり得る取組を表彰するものです。この「優れた取組」を「グット・プラクティス(GP)」と呼んでいます。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP