電ch!では今回「クリエイターになろう!〜中高生のためのボーカロイド講座〜」を開講します。これは、イラスト、アニメ、ボーカロイドなど作ってみたいけど、どうやって始めれば良いのかわからない。そんな中高校生に向けた、制作講座をオンライン配信する番組です。
本学では音楽/セルアニメーション/3DCGなどの授業において「初音ミク」の合成音声やキャラクターを教材として利用しており、在学する多くの学生にも人気があります。これらの講座をアレンジして、「ニコニコ生放送」で全6回配信を行います。
第1〜3回は「フリーソフトを使って今すぐ始めよう!」と題して、フリーソフトや無料体験版を使った初心者向けの講座。音楽、キャラクター、アニメのリレー講座で、オリジナルキャラクターでアニメーションを制作します。
第4〜6回は、「プロの技を盗もう!」ということで、各界の「神」クリエイターをお呼びします。こちらはキャラクター、音楽、PVという順で、「初音ミク」のボーカロイドPVを制作し、制作過程をご紹介いただきます。プロの技やクリエイターの心得をじっくり教えます。
この講座では初心者チャレンジコーナー、質問コーナーも設けます!後半3回は投稿コーナーやゲスト受講生の募集も予定しています。楽しい講座を準備してみなさんのご視聴・ご参加をお待ちしております。配信スケジュールは次のとおりです。
回 日程 開始時刻 タイトル ゲスト講師
1 6月 8日(土) 18:00 始めよう!!無料で誰でもDTM講座♪ 新谷 友直
2 6月22日(土) 18:00 ペイントツールSAIでキャラクタ作画(仮) 月並 甲介
3 7月 6日(土) 18:00 フリーウェアMMD解説的なサムシング 色彩さん
4 7月13日(土) 23:00 Photoshopを使用したイラスト作成講座 72 [natsu]
5 7月20日(土) 23:00 MSSPによるギガブラストカオス作曲講座!! M.S.S Project
6 7月27日(土) 23:00 ダニィ!?ブラPのMMDだと!?もうだめだ、おしまいだ・・ ブラザーP
◎ 7月28日(日) オープンキャンパスに合わせて開催 : トークイベント「ブラザーPと語ろう!」
8月25日(日) 同 「神クリエイターと語ろう!」
※ 本学総合情報学部デジタルアート・アニメーション学科とデジタルゲーム学科では、今秋にデッサンもしくはイラスト、アニメーション、ゲームなどのデジタル コンテンツ作品を評価する「クリエイター適性入学試験」という入試を行います。これまで作品を作ったことがないと、どこから始めればよいのか迷うこともあ ります。そんな人のためにお役に立てる講座でもあります。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP