9月24日(火)、福田理事長、橘学長らが出席し「短期学生留学プログラム2013」の帰国後のご挨拶及び、実施報告を行いました。
「韓国・湖西大学校の短期学生留学プログラム2013」は8月23日から9月1日までの10日間行われ8人が参加 しました。また、「中国・北京科技大学の中国・北京科技大学短期留学プログラム」は9月2日から9月11日までの10日間で3人が参加しました。いずれの 学生も元気に帰国し報告会に参加しました。
韓国・湖西大学校へ短期留学した学生は「生活、食べ物など異文化に触れ数多くの知識が得られた」。2年間の徴兵制 に参加した学生から「今まで勉強したことを忘れるほどに厳しく鍛えられた、と聞き、自分の置かれている環境の中で前向きにやろうと努力していることに感心 を持った」。また、「上下関係が厳しく親を尊敬している様子が、日本は友達感覚で生活しているところが違う」と環境の違いや勉強に対する気力が高いことを 痛感していました。
中国・北京科技大学へ短期留学した学生は「周りの皆さんの努力で中国語の単語が理解でき、生活で困らない程度に勉強ができた。観光地でも中国人の対応の仕方や特徴がよくわかった」と話していました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP