本学国際交流センターでは毎年留学生を対象に、日本文化講座を開催しています。今年度の日本文化講座はすでに終了した 「日本舞踊」、「書道」、「華道」に引き続き、11月16日(土)、中国・韓国・オランダからの協定校留学生27名が参加し、四條畷市の調理実習室におい て「そば打ち」を体験しました。
参加学生は、田原蕎麦打ちクラブの講師 大嶋先生から「そばの由来」や「そば道の精神」いったテーマの講義を受講 した後、めん棒や大きな包丁を手にし、神妙な面持ちでそば打ちを体験しました。実習後は、打ちたてのおそばを美味しくいただき、お腹が一杯になったところ で講座を終えました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP