文部科学省が中心となり、11月1日(土)から7日(金)まで『教育・文化週間』が実施されます。
これは、教育・文化に関して、広く国民の皆様に関心と理解を深めていただくとともに、その充実・振興を図ることを目的とし、昭和34年の閣議了解に基づき、同年より毎年開催されているものです。期間中は、文部科学省や教育委員会が中心となり、教育・文化に関する行事を集中的に実施されます。
本学でも、この『教育・文化週間』期間中に『テクノフェア in ねやがわ』を開催します。
また、前後の期間には『資産運用フォーラム(産学連携講座)』 『機械工学フォーラム(産学連携講座)』 を開催しています。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP