2月21日(土)『電通大杯 マイコンカーラリー大会』を開催します。マイコンカーラリーとはロボット競技の一つで、マイクロコントローラ(マイコン)を搭載したロボットが、所定のコースを自律制御で走り抜けるタイムを競う競技です。本大会には全国からの参加希望があり、昨年では北は北海道、南は沖縄からもご参加いただきました。
本学はこれまで『自由工房』という組織を設置し、学部学科関係なく「モノづくり」の課外活動をバックアップし、各ロボット競技大会にも積極的に参加をしてまいりました。本学の大会は、そのような「モノづくり」を目指す高校生らが、日頃の取り組みの成果を発揮できる舞台を提供したい、という想いのもと、これまで全7回開催しております。
【第8回 電通大杯 マイコンカーラリー大会】
開催日 : 2月21日(土) 12:00〜17:00
開催場所 : 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP