A2 のケント紙1 枚・はさみ・ものさし・セロハンテープなどを使って、生卵を高所から落としても割れないような緩衝器を製作して競う『卵落としコンテスト』を5 月15 日(金)に開催します。このコンテストは、本学 工学部基礎理工学科の新入生歓迎行事として毎年行い、今回で9 回目を迎えます。
本コンテストでは、わずかな衝撃で簡単に割れてしまう生卵を使用し、落とした時の衝撃を吸収できる装置をグループに分かれて製作します。生卵を割らずに、かつ一番軽い装置を製作したチームを優勝とします。また、競技のほかに作品のアイデアをポスターを用いてプレゼンテーションする場を設け、見事な発表を行ったチームにはプレゼン賞を、生卵が割れてもユニークな発想で作品を作ったチームにはアイデア賞を授与します。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP