9月16日(水)、17日(木)、奈良春日野国際フォーラム(奈良県)で開催された日本応用糖質科学会主催による「日本応用糖質科学会平成27年度大会」で、本学大学院先端理工学専攻の蔭山茜さん(指導教授:湯口宜明准教授)がポスター賞を受賞しました。
発表テーマ:
「酵素合成グルカンデンドリマーの溶液構造と形成過程」(江崎グリコ株式会社との共同研究でもあります)
受賞した蔭山さんは、「これまで取り組んできた研究の成果を、このように結果として残せたことが大変嬉しい」と語っていました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP