10 月17 日(土)寝屋川市の地域イベント『新天地 in NEYAGAWA』の企画の一つとして、本学の先端マルチメディア合同研究所(JIAMS)※が、成田山不動尊(寝屋川市)にて、「プロジェクションマッピング」を上映しました。
※ JIAMS とは、産官学の連携のもと、プロの制作や先進的な研究の場として活用されている先端的な施設です。
当日は、地元住民で結成された和太鼓チーム“萱島くすの木太鼓”の生演奏に合わせて、映像を投映しました。本堂に映し出された色鮮やかな映像と、重厚な音が鳴り響く和太鼓演奏が幻想的な雰囲気を織りなし、訪れた多くの来場者を魅了していました。
今年で開催11 回目を迎える『新天地 in NEYAGAWA』とは、「(学生を中心とした多くの)若者が発信源となって、市民一人ひとりが持つ夢や可能性を最大限に発揮する」という理念をもとに企画された、老若男女の垣根を越えて楽しめるイベントです。なお、本学がプロジェクションマッピングを本イベントで上映するのは、今回で4回目となります。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP