11月20日(木)、寝屋川キャンパスにて、大阪電気通信大学生協学生委員会主催で「超健考祭」を開催しました。
このイベントは、在学生の皆さんに「健康について考える」、「自分の健康について見つめ直す」きっかけを提供することが目的です。
健康チェックのほか、委員の学生と栄養士が共同で発案した健考祭限定メニューがエル・スエヒロ食堂、生協食堂で販売されました。
<実施内容>
・献血
・骨髄バンク
・血圧測定
・BMI値測定
・アルコールパッチテスト
・感染症ブース
・健考祭限定メニュー「サーモンのねばねば丼セット」の販売(エル・スエヒロ食堂 100食限定、生協食堂 80食限定)
当日は、多くの学生・教職員が超健考祭に参加しました。
参加した学生からは、「今まで健康について特に考えていなかったが、BMI値測定等を通じて、見つめ直すキッカケになりました」、「アルコールパッチテストで思っていた以上に自分がお酒に弱いと知り、これから気を付けようと思いました」などの声が聞かれました。
なお、超健考祭は、12月1日(火)15時〜18時まで、四條畷キャンパス KOZUKIホールでも開催します。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP