3月6日(日)、本学総合情報学部主催による『なわてん in GFO(グランフロント大阪)』が開催され、在学生やその家族、卒業生や一般の方など約300名の方々にご来場いただきました。
当日は、なわてんグランプリ作品や、過去の優秀作品、教員の作品が展示・上映されるとともに、短編SFアクション映画「CYBER DIVE」初号試写会&制作者舞台挨拶や、エア・フローティング・メディア作品の展示が行われました。
短編SFアクション映画「CYBER DIVE」初号試写会&制作者舞台挨拶では、監督と脚本を務めたデジタルアート・アニメーション学科(現・デジタルゲーム学科)の市田俊介さん(4年生)をはじめ、キャストの方々、制作を担当した主な技術スタッフなどが登壇しました。映画上映後のトークショーでは、作品制作への想いや、撮影中の苦労話・笑い話などのエピソードが語られました。また、最後には市田監督からキャストの方々に向けてサプライズとして花束が贈られるなど、終始和やかな雰囲気のもと舞台挨拶が行われました。
『なわてん』は、本学での学習研鑽・研究の集大成をご覧いただける場です。毎年本学四條畷キャンパスにて開催されています。今年は初めて大学から飛び出し、グランフロント大阪にて2015年度のセレクション展を開催いたしました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP