実学道場プロジェクト※による資格を取得した学生のなかから、難関資格を取得した学生に学長が表彰する「学長賞」の授与式が3月17日(木)に執り行われ、橘学長から表彰状と副賞が学生に手渡されました。
橘学長は、「今回合格した実績を、是非周りの友人や後輩に自身の経験を伝えてほしい。そして、今後も自己研鑽を重ねていってほしい」と述べました。
資格を取得した学生たちは、資格取得の秘訣について「大学で開講している試験対策講座に出て、そこで習ったことをきっちりと復習すること」や「ひたすら過去問を解くこと」がポイントだと教えてくれました。
※実学道場プロジェクト・・・
多くの学生に資格取得の有効性を呼びかけ、資格取得などを通しての知識の定着や達成感を体験することで一層勉学意欲を高めるための支援プロジェクトです。
【受賞者一覧】
松本 健一 2級電気機器組み立て(シーケンス制御作業)
森内 優貴 2級電気機器組み立て(シーケンス制御作業)
奥田 尚史 CAD利用技術者試験2級
端詰 敦 CAD利用技術者試験2級
岡田 侑也 CAD利用技術者試験2級
櫻井 郁弥 CAD利用技術者試験2級
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP