3月22日(火)、防衛大学校の滝田好宏教授を講師としてお招きし、自由工房主催の特別講演「マイコンカーで学ぶロボット技術」が寝屋川キャンパスにて開催されました。
講義には、茨木工科高等学校(大阪府)と神戸市立科学技術高校(兵庫県)の高校生や教員、本学学生など約30名が参加し、マイコンカーラリー競技の背景にある理論的な技術について学びました。講演後には、講師の滝田教授が所有するマイコンカーを実際に動かせながら解説していただき、参加者はその技術について理解を深めました。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP