8月5日(金)、寝屋川キャンパスで国際交流センター主催の「2016年度夏期短期留学プログラム 結団式」が開催されました。
今回のプログラムには4人の学生が参加し、夏休み期間中である8月20日(土)から28日(日)までの9日間、韓国の湖西大学校へ留学します。
<留学プログラム概要>
留学先:韓国 湖西大学校
日 程:2016年8月20日(土)〜8月28日(日)
目 的:学術交流協定を結んでいる大学にて、異文化体験などを通してグローバルな視野を持った学生を育成する。
学生らは自己紹介とともに、「日本で韓国人の留学生と友達になり、韓国に行ってみたいと思った」、「韓国の文化や日本との違いを学びたい」など、プログラムへの参加動機や意気込みを語りました。
大石学長は、「留学することで視野が広がり、きっといい経験になる。得た経験を是非自分のものにしてほしい」と激励の言葉を送りました。
国際交流センターでは毎年海外への留学プログラムを実施しています。海外留学を少しでも考えている本学の学生は国際交流センターに話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP