4月28日(金)から1泊2日で、工学部 電気電子工学科の新入生が学外教育研修に参加しました。新入生はメガソーラの見学やカレー作りの後、羽衣青少年研修センターにて宿泊し、親睦を深めました。
新入生からは「カレー作りでみんなと仲良くなった」「生まれて始めてキンボール大会をした」などのコメントがありました。親睦も深まり、充実の2日間だったようです。
これを機に、今後4年間、時に切磋琢磨して学園生活を送ってほしいです。
<実施内容>
・関西電力堺港発電所メガソーラ見学
・大阪ガス科学館見学
・カレー作り
・キンボール大会 など
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP