8月26日(土)、淀川工科高等学校(大阪府)の1年生約40人と引率の先生方を対象に、寝屋川キャンパスで大学体験・見学会を実施しました。
大学概要の説明後、OECU Learning Spaceで、大学で学ぶために必要なスタディスキルの体験授業を行いました。高校まではあまり経験することがなかったレポートの書き方、グループワークの攻略法、タイムマネジメントの仕方などのスタディスキルを、TA(ティーチング・アシスタント)を務める学生らと一緒に学んでいただきました。
そして午後からは、同日に開催されたオープンキャンパスにもご参加いただき、さまざまなプログラムを楽しんでいただきました。
一日を通して、本学の学びやキャンパスライフの雰囲気をじっくりと体験していただき、大学を身近に感じ、今後の進路を考えるきっかけとなったのではないでしょうか。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP