- 2018.01.23総合案内
英語スキルアップセミナー4のTOEICコースを受講した学生が高い得点を取得して工学部長の榎本博行教授より表彰されました
1月22日(月)、「英語スキルアップセミナー4」のTOEICコースを受講した大北一貴さん(工学部電気電子工学科・3年)と益田祐志さん(工学部環境科学科・3年)が、TOEICを受験し、高い得点を取得して工学部長の榎本博行教授より表彰されました。
「英語スキルアップセミナー」は、工学部・情報通信工学部の2、3、4年次配当総合科目英語区分の選択科目の一つで、演習室のICTを活用し、学生のさまざまな英語レベルや興味に応じた教材を自由に選んで学習できるアクティブラーニング形式の授業です。
このセミナーのTOEICコースを受講し、自分に合った教材をうまく活用しながらTOEICの高得点をめざす学生が増えています。
本学は今後も、学生の資格取得支援の取り組みを進めていきます。