2月7日(水)、本学と株式会社マンダムは、本学の男子学生限定で、マンダムのヤング男性向けグルーミングブランド「ギャツビー」が提案する「男の就活身だしなみセミナー」を開催しました。
就職支援プログラムの一環として開催された本セミナーは、就活における身だしなみについての正しい知識とケア方法を学ぶことを目的とするもので、この日は就職活動準備中の3年生が多数男子学生が多数参加しました。
まず、株式会社マンダム広報部・奥田志保氏と酒井美絵子氏による講演が行われ、髪・肌・体臭といった身だしなみが自身の印象や評価に大きく影響するという調査データを基に、正しいケア方法や印象アップのコツについての説明が行われました。講演の中では、同社提供の商品を実際に使用する場面もあり、少し照れた様子で化粧水を使用して肌を潤したり、髪形の印象がわかるように、前髪を上げて写真を撮影しあいお互いの印象を報告しあうなど大変盛り上がっていました。また臭いのサンプルを嗅いで顔をしかめたりする学生の様子が見受けられました。
担当者のお2人は最後に、見た目の重要性について語り、身だしなみを絶えず意識して努力することが大切である、とアドバイスを送りました。
今回のセミナーで、学生たちが身だしなみの重要性に気づき、意識を改善する貴重な機会となりました。今後、より良い就職に結びつけることが期待できます。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP