11月3日(土・祝)から4日(日)に、「第1回 イノベーション発掘 コラボレーション創出ポスター発表大会」を開催します。
本会では、有志の学生が、研究・学内プロジェクトについてのポスター発表を行います。
ポスター発表を通じて、学内で行われている研究やプロジェクトを知り、そこから新しい切り口の発見、研究やプロジェクトの新たな協力体制の構築など、学科・学部・分野を超えた「ALL大阪電気通信大学」の動きを、学生の目線から作りだしていくことを目的としています。
本学の幅広い学びや研究、活動について、多くの方に知っていただくための会ですので、本学学生、教職員、地域の方々など学内外問わず、どなたでも自由にご参加いただけます。
工学部、情報通信工学部、医療福祉工学部、大学院工学研究科の学生が、28テーマに関して発表を行う予定です。
コアタイムは、発表者が、それぞれのポスターの横に立って、随時ご説明しますので、気になることがありましたら、是非、直接ご質問・お声かけください。
◇開催概要
「第1回 イノベーション発掘・コラボレーション創出 ポスター発表大会」
開催期間 11月3日(土)11:00~4日(日)16:00頃まで
発表プレゼン(コアタイム) 11月3日13:00~14:00
ポスター掲示場所 寝屋川キャンパスM号館1階
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP