11月14日(木)、寝屋川キャンパスJ号館で工学部・情報通信工学部のインターンシップ実習報告会を開催しました。
今年度は42社の企業さまにご協力いただき、インターンシップを実施。本日の報告会には、実習先の企業さまも出席され、「授業で学んでいることを活かして、まじめに取り組む学生が多く好印象だった。インターンシップで得た経験を糧に将来の道を選んでほしい」と、学生に向けてあたたかな励ましの言葉をいただきました。
学生たちは「実務を経験したことにより、現在の授業をより多角的に学べるようになった。仕事を選ぶ上のいい道しるべになりました」と、今後の就職活動に向けて意欲的な様子を見せていました。
報告会終了後は、J号館1階食堂にて懇親会を開催。学生たちはお世話になった企業の方、指導にあたった教員たちと、和やかな雰囲気のなか会話を楽しんでいました。
本学では、社会人として大切なコミュニケーション能力や技術を磨き、社会に必要とされる人材に成長できるようサポートしてまいります。
ロボットからIT、ゲーム、医療まで多種多様な学び。
めざす専門分野のスペシャリストとして、未来を切り開ける人へと成長してください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP