6月9日(金)、2024年度入学試験の実施に向け、高等学校・予備校・塾の教職員の方々を対象とした大学進学説明会を本学寝屋川キャンパスで開催しました。
はじめに、塩田学長から教育理念や教育プログラムなどの大学概要の説明があり、続いて中田入試部長から学部・学科/専攻、施設・設備、2024年度開設予定の新学部を紹介。その後、中村入試部次長から昨年度の入学試験結果、2024年度の入学試験制度など、進路指導や進路決定に役立つ情報をお伝えしました。説明会後には、建築学科の学生たちが制作した建築物の模型やポスターなどについて、学生自身が案内・説明を行いました。
また、工学部 建築学科 飯島憲一教授によるBIM(Building Information Modeling)の説明とVR体験を実施しました。
本学への進学について、より理解を深めていただく良い機会となりました。
また、当日参加できなかった高等学校・予備校・塾教職員の方向けに期間限定で当日の録画映像をご覧いただけるように現在準備中です。まだ、申込がお済みでない方は、以下関連リンクからお申込みください。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP