7月18日(火)、寝屋川キャンパスにて大阪府立八尾北高等学校2年生28人と教員2人を対象に見学会を行いました。
はじめにコンベンションホールで入試課員から大学概要の説明をしました。
その次に、OECUイノベーションスクエア内を見学。開放的な空間が印象的なイノベーションスクエアについて生徒たちは「太陽の光だけでこんなに明るくなる空間に驚きました」と話しました。
その後食堂で昼食をとりました。生徒たちは「ボリューム満点でとても美味しかったです」と満足した様子で話しました。
昼食後、3D造形先端加工センターへ移動し、3Dプリンタや加工機を間近で見学。また自由工房のヒト型ロボットやマイクロマウスに生徒たちは興味深々の様子でした。
今回の見学会を通して、大学の雰囲気を感じていただき、本学の学びの環境やプロジェクトについて深く知っていただく機会となりました。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP